学校跡地施設活用事業者を募集します
更新日:2023年10月2日
更新情報(令和5年10月2日)
- 旧月瀬小学校は応募が無かったため、募集期間を延長しました。
- 旧小天東小学校は応募があったため、対象校から削除しました。
公募型プロポーザルの実施
下記の学校跡地施設について、活用事業者を公募型プロポーザル(企画競争)により募集します。
あらかじめ施設を確認していただくことをおすすめしますので、その際は下記問い合わせ先までご連絡ください。
募集する学校跡地の名称
旧月瀬(つきぜ)小学校
所在地:熊本県玉名市溝上507番地1
実施要領、申請様式等
跡地施設情報
実施スケジュール
内容 | 日程 |
---|---|
公募の開始 | 7月3日(月曜日)から |
質問受付期限 | 令和6年1月26日(金曜日)午後5時必着 |
質問回答期限 | 随時 |
参加申込書提出期限 | 令和6年1月26日(金曜日)午後5時必着 |
事業提案書提出期限 | 令和6年2月2日(金曜日)午後5時必着 |
審査(プレゼンテーション・ヒアリング) | 令和6年2月19日(月曜日)、20日(火曜日)予定 |
契約候補者選定 | 審査終了後1週間程度 |
地元への事業説明(事業者合同) | 選定後2週間後以降 |
国へ申請・承認(財産処分申請) | 選定後から4ヶ月程度 |
土地及び建物等の売買に係る仮契約の締結 | 令和6年5月から6月予定 |
土地及び建物等の売買に係る本契約の締結 | 令和6年6月議会後又は9月議会後を予定 |
売買代金の納入期限 | 本契約締結の日から30日以内 |
現地説明については、公募の開始後に随時受付し、個別にご案内します。
学校跡地の写真
下記リンク先をご確認ください。
事業者に対する優遇措置制度
市では、一定の要件を満たす事業者に対し、各種優遇措置を行っております。学校跡地を活用する場合も利用できますので、下記リンクを参照し、応募検討の参考とされてください。
また、下記リンク以外にも各種補助制度等の対象となる場合もありますので、各相談窓口に個別にご相談ください。
なお、この優遇措置の対象とならない場合でも、学校跡地の活用事業へ応募可能です。
玉名市の優遇措置
カテゴリ内 他の記事
- 2023年11月27日 「玉名カフェブランディング事業」業務委託...
- 2023年11月24日 公募型プロポーザル選定結果【玉名市岱明・...
- 2023年11月24日 玉名市サテライトオフィス等拠点施設利用促...
- 2023年11月6日 学校跡地施設における公募型プロポーザルの...
- 2023年11月6日 玉名市まちなか未来プロジェクト賑わいのま...
- 2023年11月1日 「玉名カフェブランディング事業」業務委託...
- 2023年10月2日 公募型プロポーザル【玉名市岱明・天水学校...