2月18日 石貫小学校閉校記念式典について
更新日:2018年3月26日
石貫小学校閉校記念式典が開催されました
平成30年2月18日(日曜日) 午後1時30分〜 石貫小学校
- 閉校記念式典
- 記念碑除幕式
- 感謝の集い
石貫小学校 校長 塚本潤さん
石貫小は長い歴史の中で、様々な分野の研究・開発に精進し、成果を広く発信しています。子どもたちも、その折々の目標に向け、明るく元気に励んできたことでしょう。石貫小の伝統はこのようにして築かれてきました。
この一年は職員・児童一丸となり、学校・地域への感謝の気持ちを膨らませ、次に繋がる教育、地域との連携を意識して頑張ってきました。学校統合後も石貫という地域が一つになり、みんなの「ふるさと」として脈々と受け継がれていくものと信じます。
石貫小学校 6年 城戸凛さん
石貫には沢山の自然や史跡・伝統があり、地域みんなで受け継いでいます。そのような地域の中で、安全パトロールや伝承遊びなどでは地域の方々にお世話になりました。石貫小は少人数だからこそみんなの名前を覚え、学年関係なく遊べる、明るく楽しい学校です。想い出もたくさんできました。今年は最後の6年生として15人の仲間と「挑戦」を合言葉に過ごしました。これまで頑張ってきたことを誇りに、地域の方々、先生方、家族、そして学校へ感謝し、大切にしていきます。
カテゴリ内 他の記事
- 2021年1月15日 玉名中学校体育館の壁画
- 2021年1月12日 玉名市立中学校における新型コロナウイルス...
- 2020年12月28日 教育長就任あいさつ
- 2020年12月27日 【教育長メッセージ】玉名市立小学校におけ...
- 2020年12月27日 玉名市立小学校における新型コロナウイルス...
- 2020年12月24日 玉名市学校給食費管理システム導入業務公募...
- 2020年12月24日 玉名市立小天小学校スクールバス運行業務公...