令和5年10月からインボイス制度が始まります
更新日:2022年11月22日
「インボイス」とは
「インボイス」とは売り手が買い手に対して、正確な適用税率や消費税額等を伝えるものです。具体的には、現行の「区分記載請求書」に「登録番号」「適用税率」「税率ごとに区分した消費税等」の記載が追加されたものです。
現在、免税事業者の方もご自身の事業実態に合わせて、インボイス発行事業者の登録を受けるかをご検討ください。
事業者の皆様へ
令和5年10月からインボイス制度が始まります!
制度開始時にインボイス発行事業者となるためには、
原則、令和5年3月31日までに登録申請が必要です!
詳しくは国税庁のインボイス制度特設サイトをご確認ください。
問い合わせ先:玉名税務署(電話0968-72-2125)
カテゴリ内 他の記事
- 2023年6月1日 地方税統一QRコード(eL-QR)を利用した軽自...
- 2023年5月29日 インボイス制度・登録申請説明会(7月開催)...
- 2023年5月10日 インボイス制度・登録申請説明会(6月開催)...
- 2023年4月27日 市税のキャッシュレス納付
- 2023年4月24日 滞納者への財産差押を実施しています
- 2023年4月17日 インターネット公売のお知らせ
- 2023年4月13日 車検時の納税証明書の提示が原則不要になり...