前のページに戻る

玉名市集団健診(国保特定健診・各種がん検診)を実施中です。

更新日:2025年8月1日

令和7年度 玉名市集団健診(国保特定健診・各種がん検診)を実施中です。

玉名市内4会場で集団健診を実施中です。

 

受診には事前申し込みが必要になります。申し込みをしていない人は、玉名市保健センター(電話番号:0968-72-4188)までお電話ください。

受診券に記載されている健診日と健診会場をご確認いただきご指定の日時にご来場ください

当日、発熱や体調不良のある場合、受診をお控えくださいますようご協力をお願いいたします。

20歳から39歳までの女性の集団健診申込者は、令和8年1月中旬・午前中に玉名市保健センターで集団検診を別途実施します。

 

玉名市国保特定健診について

対象者

健診申込書の集団健診で「特定健診」の受診を申し込まれた国保加入の40歳から74歳までの人。
健診申込書提出後、国保の資格を喪失(社会保険など他の保険に加入、転出等)した人は、玉名市の特定健診は受けられません。加入している保険者(お持ちの保険証の発行元)へ健診について問い合わせをお願いします。

持参するもの
  • 受診券(問診票は記入しておいてください。)
  • 玉名市国民健康保険被保険者証
    マイナンバーカードの健康保険証をご利用ください。
  • 検尿(健診当日、朝一番の尿を採ってください。)
健診料金

一律800円

検査内容
  • 診察…身長、体重、血圧、問診、腹囲
  • 血液検査…脂質、代謝系(糖、尿酸)、肝機能、腎機能
  • 検尿検査…尿糖、尿たんぱく、尿潜血
  • 心電図
特定健診と同時に行う肝炎ウィルス検査

過去に肝炎ウィルス検査を受けたことがない人で、希望する人は当日健診時に申し出てください。

集団健診での検診料金は900円です。

 

がん検診(結核・肺がん・大腸がん・胃がん・乳がん・子宮頸がん・腹部超音波・前立腺がん)について

対象者

各検診へ申し込みをした人(申し込んでいない人は事前に玉名市保健センターへ申し込みをしてください)

持参するもの

受診券(必要事項を記入しておいてください)

検診料金

受診券に記載してあります。

 

玉名市集団健診  日程表

特定健診、大腸・胃・超音波・前立腺がん・乳がん・子宮頸がん・結核・肺がん

受付時間:午前7時30分から11時00分まで

子宮頸がん検診の実施日は〇(丸印)の日のみです。ご注意ください。

表:令和7年度 集団健診日程表(8月)
日付曜日場所子宮頸がん検診実施
8月1日金曜日岱明防災コミュニティセンター
8月2日土曜日岱明防災コミュニティセンター〇 (実施)
8月3日日曜日岱明防災コミュニティセンター〇 (実施)
8月4日月曜日岱明防災コミュニティセンター〇 (実施)
8月5日火曜日玉名市保健センター
8月7日木曜日玉名市保健センター〇 (実施)
8月8日金曜日玉名市保健センター〇 (実施)
8月10日日曜日玉名市保健センター〇 (実施)
8月11日月曜日(祝日)玉名市保健センター〇 (実施)
8月12日火曜日玉名市保健センター 
8月17日日曜日玉名市保健センター〇 (実施)
8月18日月曜日玉名市保健センター〇 (実施)
8月19日火曜日玉名市保健センター 
8月20日水曜日玉名市保健センター〇 (実施)
8月21日木曜日玉名市保健センター〇 (実施)
8月22日金曜日玉名市保健センター〇 (実施)
8月24日日曜日玉名市保健センター〇 (実施)
8月25日月曜日玉名市保健センター〇 (実施)
8月27日水曜日横島ゆとりーむ〇 (実施)
8月28日木曜日横島ゆとりーむ 
8月29日金曜日横島ゆとりーむ〇 (実施)
8月30日土曜日横島ゆとりーむ〇 (実施)

 

結核・肺がん巡回検診は、熱中症対策のため10月中旬から11月に実施します。

乳がん検診は卒乳後3カ月を過ぎるまで受診できませんのでご注意ください。

7月から8月に実施する集団健診では、30歳から39歳までの女性対象の乳がんエコー検査は実施しません。30歳から39歳までで乳エコー検査を申し込んでいる人には、令和8年1月実施予定の女性向け集団健診を別途ご案内しています。

協会けんぽの被扶養者の人も特定健診が受診できます。(健診当日、受け付けいたします。健診当日に受付で申し込みください。協会けんぽ保険証と協会けんぽから送付された受診券をご持参ください。)

健診会場の駐車場について

玉名会場

市民会館の第1駐車場および、第2駐車場をご利用ください。博物館駐車場には駐車できませんのでご注意ください。

お問い合わせ

    保健予防課(玉名市保健センター)まで(電話番号:0968‐72‐4188)

追加情報

アクセシビリティチェック済 このページは玉名市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。
>> 「アクセシビリティチェック済みマーク」について


お問い合わせ

玉名市役所 健康福祉部 保健予防課(玉名市保健センター)
住所:〒865-0016 熊本県玉名市岩崎133
電話番号:0968-72-4188
ファックス番号:0968-72-5208この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る


  • 玉名市安心メール
  • 玉名マップ
  • 玉名市公式チャンネル 動画発信中キラリかがやけたまな
  • 玉名市フォト&ムービーギャラリー
  • 市民会館新ホールタマにゃん紹介動画
  • たまな圏域電子図書館ページへのバナー画像
  • 消費生活緊急情報
  • あらたま就活ナビサイト

  • 移住定住
  • ふるさと寄附金
  • 企業立地ガイド
  • JR九州新玉名駅利用案内
  • たまなの話題

Challenge for SDGs

  • 食支援プロジェクト「みんなのれいぞうことフードバンク玉名」

タマてバコ(市公式観光案内サイト)

  • 玉名市の観光情報 タマてバコ

包括連携協定

箱根町(観光協会公式サイト)

  • 箱根町観光協会公式サイト 箱根全山ページ

便利なサイト集

  • 玉名市公式Facebookページ
  • 玉名市公式LINE紹介ページヘのリンク
  • 玉名市の市勢要覧
  • 横島いちごマラソン、玉名いだてんマラソン、金栗杯マラソン
  • 菊池川流域日本遺産 公式サイト
  • ふるさと玉名市の今
  • たまな子育て応援サイト「たまログ」
  • 九州看護福祉大学
  • くまもと県北病院
  • 玉名市インターネット公売
  • 玉名うまかめし
  • 観光ほっとプラザたまララ
  • ハローポイント(協)たまなスタンプ会事務局

広告欄

広告についてのお問い合わせはこちら

  • 医療法人ともしび会バナー画像(外部リンク)、オーダーメイド 痩身クリニック