前のページに戻る

地域での介護予防事業をご紹介します!その13

更新日:2023年5月1日

介護予防把握事業をご紹介します!

今年度も引き続き、活動の内容や様子をお届けしていきます!

シリーズ第13回は「 介護予防把握事業(フレイルチェック) 」をご紹介します。

 

『フレイル』という言葉を聞いたことはありますか?

フレイルとは、 年齢を重ねるにつれて 筋力、認知機能、 社会との繋がりを含む心と体の活力が低下した状態のことをいいます。
また要介護予備軍ともいわれており、介護を必要とする状態の手前の状態とも言えます。
このフレイルは、今どんなに元気な方でもちょっとした要因で陥る可能性があります。
 
 

 
  フレイルの加齢と予備能力との関係性を説明した画像、プレフレイルやフレイルの前段階で気付くことが大切

 
まず、ご自身の状態を把握し、その状態に応じて生活を見直すきっかけをつくることが大切です。
現在玉名市では、公民館活動の中でご自身を振り返るフレイルチェックを行っています。
 
今回南出1区のいきいきふれあい活動にお邪魔して、フレイルチェックの様子を取材させて頂きました。
血圧測定などの健康チェックを行った後、
保健師による説明を聞きながら、しっかりとご自身の状態を振り返りました✍

南出1区、フレイルチェックの様子写真(受講者から見て右側前方より撮影)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

南出1区、フレイルチェックの様子写真(受講者から見て左側前方より撮影)

 

 

 

 

 

 

 

 

 


南出1区、フレイルチェックの様子写真、後方から撮影

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさんの笑顔がますます輝きますように♪(^^)/
南出1区、集合写真


☺地域の方へ一言☺

コロナウイルスの影響もあり、引きこもりがちな方が増えてきたように感じます。公民館では、みんなで和気あいあいと体操やレクレーション活動をしています。呼びかけを行いますので、ぜひ一緒に公民館へ!

(南出1区  区長  櫻井孝一さん)

 

高齢者のフレイルが心配な昨今、近所の公民館に集まることをおしゃべりの相手に出会える機会にしてもらいたいものです。福祉協力員も皆さんに楽しんでもらえるよう、様々な企画を考えていこうと思っています。

(福祉協力員  柿山なるみさん)

 


南出1区の皆さんの健康意識の高さにとても驚きました。新規の参加者も募集しているようです!

元気に明るくはつらつとした毎日を過ごすためにも、身近な公民館で活動を行ってみませんか?

 

【基本情報】令和5年3月現在

活動場所

南出1区公民館(住所:玉名市中1700-1)

活動日
  • いきいきふれあい活動:6月、9月、12月、3月  第2金曜日  9時30分から
  • ゆた〜っと元気体操:毎月  第2、第4月曜日  9時30分から
参加者数

12人

代表者

櫻井孝一さん(南出1区  区長)

 

市では、地域での介護予防事業を推進しています。

通いの場に参加してみたい、自分達の地域でもやってみたいなどありましたらお気軽に高齢介護課または、玉名市包括支援センター(電話番号:0968-71-0285)までお問い合わせください。


追加情報

アクセシビリティチェック済 このページは玉名市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。
>> 「アクセシビリティチェック済みマーク」について


お問い合わせ

玉名市役所 健康福祉部 高齢介護課
住所:〒865-8501 熊本県玉名市岩崎163
電話番号:0968-75-1339
ファックス番号:0968-73-2362この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る


  • 玉名市安心メール
  • 玉名マップ
  • 玉名市公式チャンネル 動画発信中キラリかがやけたまな
  • 玉名市フォト&ムービーギャラリー
  • 市民会館新ホールタマにゃん紹介動画
  • たまな圏域電子図書館ページへのバナー画像
  • 消費生活緊急情報
  • あらたま就活ナビサイト

  • 移住定住
  • ふるさと寄附金
  • 企業立地ガイド
  • JR九州新玉名駅利用案内
  • たまなの話題

Challenge for SDGs

  • 食支援プロジェクト「みんなのれいぞうことフードバンク玉名」

タマてバコ(市公式観光案内サイト)

  • 玉名市の観光情報 タマてバコ

包括連携協定

箱根町(観光協会公式サイト)

  • 箱根町観光協会公式サイト 箱根全山ページ

便利なサイト集

  • 玉名市公式Facebookページ
  • たまなまるごと宣伝部Facebookページ
  • 地域おこし協力隊Facebookページ
  • 玉名市公式LINE紹介ページヘのリンク
  • 玉名市の市勢要覧
  • 金栗杯玉名ハーフマラソン大会の結果
  • 菊池川流域日本遺産 公式サイト
  • ふるさと玉名市の今
  • 広報たまな「ビデオでニュース」
  • たまな子育て応援サイト「たまログ」
  • 九州看護福祉大学
  • くまもと県北病院
  • 玉名市インターネット公売
  • よろず申請本舗
  • まいぷれイベント、ランチ、ニュース
  • 玉名うまかめし
  • 観光ほっとプラザたまララ
  • ハローポイント(協)たまなスタンプ会事務局

広告欄

広告についてのお問い合わせはこちら

  • 医療法人ともしび会バナー画像(外部リンク)、オーダーメイド 痩身クリニック
  • いちよし証券株式会社バナー画像(外部リンク)、いちよしでNISA