ひきこもりに関する相談
更新日:2023年5月10日
熊本県ひきこもり地域支援センター「ゆるここ」では、熊本県内(熊本市を除く)にお住まいで、ひきこもりに関して悩んでいらっしゃる、概ね18歳以上のご本人やご家族に向けた相談を受けています。
ひきこもりに関する電話相談
ご本人またはご家族のための電話による相談を実施しています。
もちろん、個人情報は固く守られます。
専用電話:096-386-1177
受付曜日:月曜日・火曜日・木曜日(祝日および年末年始は除く)
受付時間:午前9時から正午まで、午後1時から午後3時まで
ひきこもりに関する来所相談
熊本県ひきこもり地域支援センター「ゆるここ」に来所いただいての相談を実施しています。
来所相談の場合は事前予約が必要ですので、まずはお気軽にお電話ください。
専用電話:096-386-1177
来所相談の場所やお問い合わせ先
熊本県ひきこもり地域支援センター「ゆるここ」
住所:熊本市東区月出3丁目1番120号(熊本県精神保健福祉センター内)
受付曜日:月曜日・火曜日・木曜日(祝日および年末年始は除く)
受付時間:午前9時から正午まで、午後1時から午後3時まで
ひきこもりに関する地域の相談窓口
保健所 | 電話番号 |
---|---|
有明保健所 | 0968-72-2184 |
山鹿保健所 | 0968-44-4121 |
菊池保健所 | 0968-25-4138 |
阿蘇保健所 | 0967-24-9036 |
御船保健所 | 096-282-0016 |
宇城保健所 | 0964-32-1207 |
八代保健所 | 0965-33-3229 |
水俣保健所 | 0966-63-4104 |
人吉保健所 | 0966-22-5289 |
天草保健所 | 0969-23-0172 |
カテゴリ内 他の記事
- 2023年6月13日 熊本県特設サイト「支え合う熊本」開設のお...
- 2023年5月15日 「ひきこもり」家族セミナーが開催されます
- 2023年5月9日 ひきこもり本人のつどい『ゆるっとスペース...
- 2023年5月9日 ひきこもりに関する出張相談会の開催につい...
- 2023年2月24日 生理用品を無償配布しています
- 2022年12月1日 明治安田生命保険相互会社から寄附金をいた...
- 2022年8月31日 生理用品を無償配布しています