創部13年、夢の花園へ!挑戦(トライ)!!「県大会優勝及び全国大会出場報告」市長表敬
創部13年、夢の花園へ!挑戦(トライ)!! 〜全国高校ラグビー大会熊本県予選大会優勝及び全国大会出場報告〜
上記写真左から玉名市長、渡辺校長、選手、マネージャー、竹下先生
12月3日、専修大学玉名高等学校ラグビー部の3年生が市長を表敬訪問し、11月に行われた全国高校ラグビー大会熊本県予選大会で初優勝し、12月に東大阪市の花園ラグビー場で開催予定の全国大会への出場を報告しました。
昨年度の県予選大会は惜しくも準優勝でしたが、今大会の決勝戦では、接戦を制し、初の全国大会出場を決めました。
指導する竹下先生は「決勝戦は最後の笛が鳴るまでわからない展開でしたが、選手の花園へ行きたい気持ちが勝った結果だと思います」と述べられました。
選手たちは「皆で戦えて優勝できたことがうれしい」「怪我をした選手のためにも花園をチーム目標にしていました」などと語り、選手をサポートする部員やマネージャーからは「一人一人が最高のパフォーマンスができるよう支えます」とのコメントがありました。
市長は「一人一人の抱負を聴いて、一つでも多く勝てることを願っています。また、周囲の人の支えがあっての結果だと思います。感謝の気持ちをもってプレーしてください」と激励しました。
歓談中、コロナ禍で練習制限がされている期間、選手たちはオンラインでの自主トレを各自行った話がありました。「1人で辛くなかったですか」との問いに竹下主将は「画面を見たら皆ががんばっていたので、励みになりました」と答えました。まさにワンチームで掴まれた栄冠と花園への切符でした。
12月28日、全国大会1回戦を勝利し、2回戦で敗退となりましたが、専大玉名ラグビー部に新たな歴史を刻みました。
カテゴリ内 他の記事
- 2022年5月9日 市内の小中学生を対象としたスポーツクラブ...
- 2022年4月18日 コンビバレーで九州初制覇!
- 2022年4月11日 全国各地で「玉名」を背負って大活躍!
- 2022年4月6日 体育施設の指定管理者について
- 2022年3月18日 玉名市体育施設の開放閉鎖状況について
- 2022年3月18日 小中学校グラウンドの夜間照明施設の使用に...
- 2022年3月14日 公共施設予約システムを導入します!