玉名市 勤労青少年ホーム ご利用について
更新日:2014年11月10日
開館時間
平日:午前9時から午後10時まで
休館日
毎週土曜・日曜・国民の休日に関する法律に規定する休日
年末年始(12月28日から1月4日まで)
利用できる人
市内に居住、または勤務する15歳から35歳までの勤労青少年です。
勤労青少年の利用に支障がない場合、一般の方の利用もできます。
利用手続
ホーム所定の利用証交付申請書に必要事項を記入し、ホーム受付に提出してください。
必要なもの
身分証明・印鑑
使用料
勤労青少年の利用:無料
区分 | 9時〜12時 | 13時〜17時 | 18時〜22時 |
---|---|---|---|
和室 | 600円 | 800円 | 900円 |
講習室 | 600円 | 800円 | 900円 |
音楽室 | 800円 | 1,000円 | 1,100円 |
料理実習室 | 900円 | 1,200円 | 1,300円 |
軽運動室 | 500円 (フリーテニス1面分) |
800円 (フリーテニス1面分) |
1,000円 (フリーテニス1面分) |
※冷暖房を使用される場合、使用料の50%を加算する。
※ガス使用の場合、調理台1台につき100円を加算する。
※電力を消費する持込器具の使用については、消費電力の実費を徴収する。
※この使用料は消費税等を含む。
ご利用上の注意
- 所定の場所以外で飲食し、または火気を使用してはいけません。
- 飲酒、または酒気を帯びて入館してはいけません。
- 秩序を保持し、器物、または施設を傷つけないようにしてください。
- 施設等を破損したときは、速やかに職員に報告し、その指示に従ってください。
- 他の利用者の迷惑となる行為をしないでください。
- 利用時間を厳守してください。
- 使用した設備、備品等は現状に復し、整理整頓してください。
- その他、職員の指示に従ってください。
お問い合わせ
電話番号:0968-73-5464
カテゴリ内 他の記事
- 2019年12月6日 令和元年度 玉名市就職相談会のお知らせ
- 2019年12月2日 年末・年始の休暇に年休をプラスワン!!
- 2019年11月21日 創業・経営無料相談会のお知らせ
- 2019年10月11日 熊本県最低賃金が改定されました
- 2019年10月11日 働き方改革推進セミナーの開催について
- 2019年9月13日 高年齢者・障がい者の雇用促進について(セ...
- 2019年9月4日 働き方改革関連法への対応について「県北地...