6次産業推奨品について
更新日:2014年10月1日
玉名市6次産業推奨品
玉名市では、市内の農林水産物を活かして生み出された6次産品(市内の農林水産物を活かして作られた加工品をいう。以下同じ。)を「6次産業推奨品」として推奨し、広く市の内外の消費者に対して販売及びPRすることにより、玉名市の6次産品の認知度向上及び地域活性化を図ることを目的とします。
対象商品
本市の農林水産物を活用し6次産業を行う者で、市内農林漁業者(個人、グループ、農業生産法人)が作る商品(製造委託品を含む)とします。
申請期間
随時行います。
申請から推奨品認定までの行程
- 「玉名市6次産業推奨品承認申請書(様式第1号)」を提出 (様式第1号)(WORD 約14KB)
- 審査会(玉名市6次産業活性化委員会で審査します)
- 「玉名市6次産業推奨品承認書(第2号様式)」交付及び「認証シール 1,000枚」配布
※ 既に食品コンクール等で受賞している場合はこの限りではない。
推奨期間
推奨品と推奨した日から当該日が属する年度の翌々年度の末日
玉名市6次産業推奨品に関する内規
推奨品ラベルシール
- デザインコンセプト(WORD 約122KB)
- シールデザイン
カテゴリ内 他の記事
- 2021年4月7日 玉名市6次産業推進の取り組みについて
- 2021年2月3日 6次産業推奨品一覧
- 2020年4月14日 玉名市6次産業推進計画(第4期)を策定しまし...
- 2019年1月28日 “キラリかがやけ玉名in日本橋”を開催しま...
- 2018年5月28日 トマト果ケチャップが野菜ソムリエサミット...
- 2017年9月26日 6次産業化に関する情報をお届けします(6次...