山田の藤2022【4月27日更新】
更新日:2022年4月27日
新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、飲食を伴う宴会等のご利用はお控えいただきますようお願いいたします。
また、散策しながらのご利用についても、咳エチケットやマスク着用など、ご配慮をお願いいたします。
今年の開花状況
4月27日現在『終わり』です。
昨日の雨の影響で、多くの花が落ちてしまい、紫の花がほとんど見られないような状況になりました。
今年もたくさんのご来場ありがとうございました。来年のお越しも心よりお待ちしております。
【今年の開花状況】
- 4月11日 咲き始め
- 4月13日 三分咲き
- 4月15日 五分咲き
- 4月18日 見頃
- 4月25日 見頃過ぎ
- 4月27日 終わり(現況です)
【参考】昨年(2021年)の開花状況
- 4月1日 咲き始め
- 4月5日 五分咲き
- 4月8日 七分咲き
- 4月12日 見頃
- 4月19日 見頃過ぎ
- 4月26日 終わり間近
- 4月28日 終わり
ご来場までのルートについて
普通車の場合 | 熊本方面からお越しの場合 |
|
---|---|---|
荒尾方面からお越しの場合 |
| |
マイクロバス、中型・大型バス等の場合 | 蛇ケ谷公園前の広域農道からお越しください。 国道208号玉名バイパスからの進入はできません。 (進入後、普通車等との離合ができないため) | (例)熊本方面からお越しの場合
進入路付近では、交通事故等に十分ご注意ください。また、寺本製作所様敷地内でのUターン等はお控えください。 |
4月24日からのぼりを撤去いたしておりますので、ご注意ください。
リンク
カテゴリ内 他の記事
- 2023年1月11日 -春の訪れ- 第19回玉名盆梅展が開催されま...
- 2023年1月27日 玉名温泉×eスポーツ 『e-Spa TAMANA』開...
- 2022年12月6日 あなたの写真がカレンダーに!菊池川流域日...
- 2022年11月23日 本日の俵ころがしレースは”予定どおり開催...
- 2022年11月23日 第26回俵ころがしレースについて
- 2022年11月22日 第26回玉名大俵まつりのお知らせ
- 2022年11月10日 「玉名クオリティ」認証及び「玉名ハイクオ...