玉名市学校規模適正化審議会
更新日:2012年5月10日
玉名市学校規模適正化審議会からの建議
平成23年12月1日 「玉名市学校規模適正化審議会」から玉名市教育委員会に対し建議がなされました。
玉名市教育委員会ではこの建議を尊重し、検討しながら「玉名市学校規模・配置適正化基本計画(素案)」を作成します。その後、この計画素案を地域懇談会(説明会)において説明し、皆さんの意見を拝聴しながら基本計画を策定したいと考えています。
玉名市学校規模適正化審議会
玉名市学校規模適正化審議会とは・・・
玉名市学校規模適正化審議会は、要綱に基づき、学識経験者や学校関係者、PTA、地域の代表で構成された機関です。
学校を取り巻く環境も変化し、子どもの少子化も進行し、ますます学校の小規模化が顕著に見てとれることから、教育機会の均等と教育水準の維持向上を図ることを目的に、教育効果の上がる学級規模、学校規模の適正化を審議するために設置されました。
今回、審議会では適正な学校規模、基準、考え方、適正化の方向性について検討・審議いただいて、玉名市教育委員会に建議・提言いただきました。
玉名市学校規模適正化審議会で審議された内容等について掲載しています。
- 第1回審議会(7月1日)会議録(PDF 約2MB)
- 第2回審議会(8月4日)会議録(PDF 約3MB)
- 第3回審議会(9月1日) 会議録(PDF 約2MB)
- 第4回審議会(10月6日)会議録(PDF 約3MB)
- 第5回審議会(10月27日)会議録(PDF 約228KB)
- 第6回審議会(11月25日)会議録(PDF 約156KB)
関係資料等
カテゴリ内 他の記事
- 2022年5月17日 第2次玉名市学校規模・配置適正化基本計画(...
- 2022年4月4日 天水中学校区の学校再編の取組みや進捗状況...
- 2022年3月23日 【第2次計画】玉名市学校規模適正化審議会
- 2015年12月11日 玉名市の学校規模・配置適正化基本計画につ...
- 2015年12月11日 玉陵中学校区の学校再編の取組みや進捗状況...