玉陵中学校区 学校再編について
更新日:2015年12月10日
玉陵中学校区 学校再編について
「玉名市が目指す学校教育のモデル校 玉陵」
〜受け継いでいく伝統、創っていく未来、伝統から創造していく玉陵へ〜
玉名市学校規模・配置適正化基本計画(学校再編計画)に沿って、まず玉陵中学校区の梅林小学校・月瀬小学校・玉名小学校・石貫小学校・三ツ川小学校・小田小学校の6小学校を再編し、1小学校1中学校とする形で進めていきます。
今からは、地域の方々や保護者、学校関係者の方々に参画いただいて、「新しい学校づくり委員会」という、新しい学校づくりのための、新たな校名や校歌、通学路、制服、PTA、移転計画、跡地利用検討等について協議する委員会を設置したいと考えています。その委員会の中には様々な部会を設置し、作業を分担しながら地域みんなで新しい学校をつくっていけるように進めていきます。
そして、平成30年4月を新しい学校の開校目標としています。
今後、この再編の進捗状況につきまして、地域の方々に広く知っていただくため、定期的に「新しい学校づくり委員会だより」を発行していきたいと考えています。
新しい学校づくり委員会だより
(注目)新しい学校の予算が市議会において可決されました。(平成26年8月4日)
- 新しい学校づくり委員会だより「第2号」(平成26年8月25日発行)(PDF 約131KB)
- 玉陵中学校 新しい学校づくりについて〜教育委員会通信Vol.1(平成26年8月)(PDF 約153KB)
(玉陵中学校区の学校再編(6 小学校の統合)計画の経緯・進捗状況) - 玉陵中学校 新しい学校づくりについて〜教育委員会通信Vol.2(平成26年8月)(PDF 約116KB)
(玉陵中学校区の学校再編意見交換会等 質問・説明) - 新しい学校づくり委員会だより「第1号」(平成25年5月1日発行)(PDF 約188KB)
(注目)以下の募集・調査は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
- 玉陵中学校区 新しい学校の校名募集
〈新しい学校づくり委員会 総務部会〉
募集期間 平成25年7月1日〜31日 - 玉陵中学校区 小学校の跡地利用アンケート調査
〈新しい学校づくり委員会 保存継承・跡地利用部会〉
アンケート期間 平成25年7月1日〜31日
カテゴリ内 他の記事
- 2022年5月17日 第2次玉名市学校規模・配置適正化基本計画(...
- 2022年4月4日 天水中学校区の学校再編の取組みや進捗状況...
- 2022年3月23日 【第2次計画】玉名市学校規模適正化審議会
- 2015年12月11日 玉名市学校規模適正化審議会
- 2015年12月11日 玉名市の学校規模・配置適正化基本計画につ...