「議会タブレット端末導入及び通信サービス利用業務」業者選定に係るプロポーザルの結果について
更新日:2023年5月15日
審査結果
議会タブレット端末導入及び通信サービス利用業務について、公募型プロポーザル方式により、受託候補者を募集し、令和5年5月12日(金曜日)に審査を行いましたので結果を公表します。
受託予定者
ソフトバンク株式会社
選定結果
議会タブレット端末導入及び通信サービス利用業務選定結果(PDF 約67KB)
議会タブレット端末導入及び通信サービス利用業務の業者選定に係るプロポーザルを以下のとおり実施します。
質疑について
4月26日(水曜日)までを質疑の受付期間としておりましたが、質疑はありませんでしたので、お知らせします。
業務内容
- 業務名称:議会タブレット端末導入及び通信サービス利用業務
- 業務内容:別紙仕様書のとおり
- 契約期間:令和5年8月1日から令和8年7月31日まで(ただし、令和5年7月1日から令和5年7月31日まではタブレット機器製品の納入及びキッティング作業等の準備期間とする)
スケジュール(予定)
内容 | 期日 |
---|---|
公告 | 令和5年4月17日(月曜日) |
質疑の受付 | 令和5年4月17日(月曜日)から 令和5年4月26日(水曜日)まで |
質疑に関する回答 | 令和5年4月28日(金曜日)予定 |
提案書等の提出期限 | 令和5年4月17日(月曜日)から 令和5年5月2日(火曜日)まで |
参加資格審査 | 令和5年5月2日(火曜日)予定 |
提案内容の審査 | 令和5年5月12日(金曜日)予定 |
事業者の決定通知及び契約の締結 | 令和5年5月15日(月曜日)予定 |
実施要領・提出書類等
カテゴリ内 他の記事
- 2023年4月6日 これまでの議会の主な取組(年表)
- 2022年2月2日 議会基本条例
- 2019年3月28日 議会の災害への対応