新型コロナウイルス感染拡大に伴う市内公共施設等の対応について
更新日:2021年2月18日
※上記掲載以外の施設につきましては、「通常どおり」開館しています。
2月18日(木曜日)熊本県独自の緊急事態宣言解除を受けて、市内公共施設の対応については以下のとおり決定いたしましたので、お知らせいたします。
なお、今後の感染拡大等の状況によっては、内容が変更になる場合があります。感染拡大防止のため、何卒、皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
※市内行事の中止(延期)については、下記リンクをご確認ください。
施設の対応状況
公共施設関連
対象施設 | 変更内容 | 担当 | 連絡先 | 備考 |
---|---|---|---|---|
玉名市民会館 |
2月18日(木曜日)から申請者の制限を解除 |
玉名市民会館 |
電話:0968-73-5107 |
※詳しくは、【2月18日更新・コロナ関連】玉名市民会館の開館について(外部リンク)をご確認ください |
社会体育施設 | 2月9日(火曜日)から通常どおり開放 | 玉名市スポーツ振興課 | 電話:0968-75-1129 |
|
学校施設 | 2月9日(火曜日)から通常どおり開放 | 玉名市スポーツ振興課 | 電話:0968-75-1129 |
|
玉名市公民館(中央公民館、岱明町公民館、横島町公民館、天水町公民館) | 2月9日(火曜日)から通常どおり開館 | 玉名市コミュニティ推進課 | 電話:0968-75-1312 | 詳細は、【玉名市公民館より】通常開館再開のお知らせ(サイト内リンク)をご確認ください。 |
カテゴリ内 他の記事
- 2021年2月19日 新型コロナウイルス感染症に関連した人権へ...
- 2021年2月10日 玉名市体育施設の開放閉鎖状況について
- 2021年2月5日 玉名市役所に来庁される際は検温にご協力を
- 2021年2月25日 利子補給金(新型コロナウイルス感染症対策...
- 2021年2月25日 新型コロナウイルス感染症に伴う各種支援策...
- 2021年2月19日 新型コロナウイルス感染症について
- 2021年2月18日 熊本県独自の緊急事態宣言の解除について