専大熊本 台湾の女子校と国際交流パートナーシップ締結!
更新日:2023年7月7日
台湾の中山女子高級中学が市長表敬訪問
令和5年7月3日、玉名市の専修大学熊本玉名高等学校と台湾(台北市)の中山女子高級中学が、互いの文化や歴史を身近に感じ、文化交流をはじめ異文化理解の充実を図るとともに国際感覚の優れた人材を育成することを目的に、国際交流に係るパートナーシップ協定を締結されました。
令和5年7月4日、中山女子高級中学 張教頭はじめ生徒16名、保護者3名が、専修大学熊本玉名高等学校の田中理事長、渡邉校長、森事務長とともに市長を表敬訪問しパートナーシップ協定を締結したことを報告しました。
また、生徒の皆さんは、市長表敬の前に金栗四三や玉名市の観光名所等の説明を受け、「また玉名に来たい。」「金栗四三の靴(足袋)がほしい。」などと感想を述べ、有意義な時間を過ごせたと喜んでいました。
中山女子高級中学は台湾台北市にある全日制女子高校。台北で最も歴史が長く創立は1897年。全校生徒2,000名以上、教職員200名以上の規模を誇ります。日本の女学校時代の伝統を継承し、現在でも台湾屈指の進学校として有名で、卒業生には国会議員をはじめ学者や俳優など多くの著名人を輩出しています。現在の台湾総統「蔡英文」氏の母校でもあります。
カテゴリ内 他の記事
- 2023年3月20日 玉名市老朽危険空家等除却促進事業補助金に...
- 2022年8月1日 第2次玉名市総合計画 (平成29年度から令和8...
- 2022年2月10日 「第2次玉名市総合計画 後期基本計画(案)」...
- 2016年12月22日 「第2次玉名市総合計画 前期基本計画(案)」...
- 2016年7月21日 たまな未来カフェ開催結果について
- 2023年11月28日 玉名市まちなか未来プロジェクト賑わいのま...
- 2023年11月27日 熊本市と熊本連携中枢都市圏形成連携協約を...