7色の歌声が会場を包み込んだ「第5回玉名市民音楽祭」
平成24年1月22日(日曜日)、第5回玉名市民音楽祭が玉名市民会館大ホールにて盛大に開催されました。今回は「歌のチカラ」をテーマに、1部では、地元コーラス団体が一堂に集結した「コール・タマにゃん」が玉名の歌をメドレーで熱唱。さらに今年度市内の小学校でアウトリーチ活動を行った「ORANGE」が「玉名町小学校音楽部」と共演し、躍動感溢れる演奏を披露しました。また、玉名市を拠点に活動する「川原一紗○藤川潤司」のステージでは、優しく透き通るような歌声が様々な民族楽器、ビオラと調和し会場は癒しのひとときに包まれました。
2部では、NHK大河ドラマ「龍馬伝」の挿入歌で話題となった歌姫「Yucca(ユッカ)」が登場。ギター伴奏のもと、「想望」「Time To Say Goodbye」などの数々の名曲を披露。約850名の観衆はその素晴らしい歌声に感動、魅了され、興奮冷めやらぬ中で音楽祭は幕を閉じました。
オープニングは「コール・タマにゃん」。
玉名地域の歌をメドレー(白鷺囃子、横島音頭、小天小唄、岱明音頭)で熱唱。
ORANGE(オレンジ)の登場。
今年度は玉名市内の5つの小学校でアウトリーチ活動をしました。
ORANGEと玉名町小学校音楽部の共演。
合同練習の成果もあり、息もピッタリ。ステージ上は子ども達の元気と楽しさでいっぱいでした。
川原一紗○藤川潤司。
川原さんの澄んだ歌声と、藤川さんの民族楽器。そして、友情出演であるトビウオリアキさんのビオラの音色に、会場は癒しのひとときとなりました。
歌姫「Yucca」の登場。
伴奏はギタリストの望月清文さん。会場内はYuccaさんの繊細かつ迫力のある素晴らしい歌声に魅了されました。
会場はスタンディングオベーションの嵐。
フィナーレは「我らの故郷玉名」を出演者全員で合唱し、大盛況のうちに音楽祭は無事終了しました。
カテゴリ内 他の記事
- 2025年2月28日 ♪第18回玉名市民音楽祭を開催しました♪
- 2024年1月5日 第17回玉名市民音楽祭「Happy Merry Xmas〜...
- 2023年4月13日 第16回玉名市民音楽祭「絆 〜心をひとつに...
- 2020年1月23日 第13回玉名市民音楽祭「音楽の花束をあなた...
- 2019年1月18日 第12回玉名市民音楽祭を開催しました
- 2018年3月1日 往年の名曲に魅了された「第6回玉名市民音...
- 2018年1月17日 第11回玉名市民音楽祭を開催しました