【12月20日更新】鍋松原海岸情報
更新情報
12月20日更新
【宿泊棟・SOLASio sweetの予約サイトについて】
岱明コミュニティセンター潮湯の宿泊棟及びSOLASio sweetの利用については、以下のサイトから予約が可能となりました。
- 岱明コミュニティセンター潮湯宿泊棟
https://reserv.ysbespoke.co.jp/sroom/app/facilities/index/15(外部リンク)
- SOLASio sweet
https://reserv.ysbespoke.co.jp/sroom/app/facilities/index/17(外部リンク)
12月16日更新
【開館時間の変更について】
令和6年12月30日(月曜日)と令和7年1月2日(木曜日)につきまして、岱明コミュニティセンター潮湯の開館時間を以下のとおり変更します。
- (変更前)10時開館
- (変更後)8時開館
10月31日更新
- (12月1日から)キャンプの受付方法が変わります。
9月18日更新
- 9月6日をもちましてウォーターサバイバルゲームの申込を締め切りました。
- キャンプ・BBQの届出書の様式を変更しました。
8月26日更新
- ウォーターサバイバルゲームの申し込みを開始しました。(申し込みは以下のリンクから)
- 第7回ウォーターサバイバルゲーム大会〜水合戦〜を開催します!
6月17日更新
- イベント開催情報を更新しました。
4月12日更新
岱明コミュニティセンター「潮湯」のボイラー関係の更新工事が終了し、4月6日(土曜日)より営業を再開しております。休館中は大変ご迷惑をおかけいたしました。
- イベント開催情報を更新しました。
イベント開催情報
開催日 | イベント名 |
---|---|
5月26日(日曜日) | ビーチアルティメット4’sリーグ |
8月24日(土曜日) | ビーチDEバレー |
9月8日(日曜日) | ビーチアルティメット4’sリーグ |
10月6日(日曜日) | ビーチレアスポーツイベント |
10月12日(土曜日) | 第7回鍋松原ウォーターサバイバルゲーム〜水合戦〜 |
10月13日(日曜日) | ビーチサッカーフェスタ |
11月24日(日曜日) | ゴールドッヂ |
12月8日(日曜日) | ビーチアルティメット4’sリーグ |
12月22日(日曜日) | イベント『サンタクロースの落とし物』 |
翌1月2日(木曜日) | 初湯イベント |
翌2月23日(日曜日) | ビーチアルティメット4’sリーグ |
キャンプ利用を行う場合(令和6年12月1日から受付方法が以下の内容に変わります)
営業時間内
潮湯窓口にて受付(10時から17時30分まで)。許可証を受領後、テント等見えるところへ設置し利用する。
営業時間外(受付時間内に現場到着が間に合わない場合)
受付時間内に潮湯にお電話いただき、スタッフの指示に従って利用してください。(潮湯0968-57-4377)
(注)以下の利用届をメール等で送付していただきます。
休館日の場合(毎週火曜日)
休館日はキャンプ場に2次元コードのついた立て看板を設置していますので、携帯電話で読み取り、受付フォームから回答し利用してください。
その他
バーベキュー利用については、今までどおりの運用とします。
大会・イベントでの使用様式
前撮り、ドローン撮影を行う場合の使用様式
(注)上記以外は特段提出不要です。
鍋松原海岸の利用、施設情報、バーベキュー等について
鍋松原海岸は全長約600メートルの遊歩道と約400メートルの人工ビーチが整備されている海岸です。海岸内には岱明コミュニティセンター『潮湯』があります。
雄大な景色を眺めながら砂浜(ビーチ)でゆっくりと砂遊びや水遊びでお楽しみください。
鍋松原海岸の利用に関するお問い合わせ
項目 | 所管 | 電話番号 | 備考 |
---|---|---|---|
岱明コミュニティセンター『潮湯』 | 潮湯 | 0968-57-4377 | 休日:火曜日・年末年始 (休日:土曜日・日曜日・祝日) |
キャンプ・バーベキュー利用について | 潮湯 | 0968-57-4377 | 現地で利用受付を行ってください |
海岸利用についてのお願い
鍋松原海岸では、事故・火災等の防止、安全管理の観点から、下記のことをお願いしています。ご理解のほど、お願いいたします。
海岸全般について
- 鍋松原海岸一帯は原則『火気厳禁』です。 そのため、花火なども禁止しています。
- ゴミは必ずお持ち帰りください。
- 海水浴場ではありません。事故につながる可能性が高いため、遊泳はご遠慮願います。(事故等についての責任は負いかねます)
バーベキュー利用について
調理器具、食材等すべて持ち込みのうえでの利用は可能です。潮湯にて利用受付を行ってください。項目 | 内容 | 備考 |
---|---|---|
利用 | 潮湯にて利用受付を行ってください。 | 潮湯(電話番号:0968-57-4377)へご連絡ください (注)火曜日及び年末年始は休館日です。持ち込みでのBBQは可能です。(休館日は受付不要のため、ご自身の責任のもとご利用ください) |
利用時間 | 10時から17時30分まで | |
炊事棟 |
| 水栓は17時30分までに施設へ返却してください。 |
その他 |
⇒食材等についてはご相談を承ることも可能です。 | 潮湯での食材の準備、片付け、ごみの処分等の対応は一切行いません。 |
キャンプ利用について(令和6年12月1日から受付方法が変わります)
健康広場(海岸西側の三角形の広場)にてキャンプ利用可能です。潮湯にて利用受付を行ってください。
項目 | 内容 | 備考 |
---|---|---|
利用 | 潮湯施設内で利用受付を行ってください。 | |
受付時間 | 10時から17時30分まで | 受付時間内に現地に間に合わない方は、営業時間外の受付方法となります。 受付方法は潮湯にご連絡ください (0968-57-4377) |
休館日の対応 |
| |
焚火の利用 |
| 火の利用により生じた炭などは必ずご自身でお持ち帰りください。 |
その他 |
| 潮湯で物品の貸し出し等は行いません。 |
アクセスマップ
フォトギャラリー
令和4年度以降の鍋松原海岸の活用について
これまで、7月中旬から8月下旬で開設しておりました「鍋松原海水浴場」につきまして、令和4年度以降からは開設を行わないことといたしました。
それに伴い、今年度から監視員の配置をいたしませんので、事故につながる可能性の高い遊泳につきましてはご遠慮願います。
今後は、砂浜(ビーチ)を中心に雄大な景色を眺めながら、ゆっくりと砂遊びや水遊びができる場として、また、ビーチスポーツイベントの開催や地域の人々のふれあいの場として鍋松原海岸の活性化に取り組んでいきます。
砂浜での砂遊びや水遊びなど海岸利用を制限・規制するものではありません。松原海岸の利用については自己責任のもと、怪我や事故に十分ご注意いただきますようお願いいたします。なお、「更衣室」及び「室内シャワー」についてはご使用いただけません。ご了承ください。
鍋松原海岸の情報
項目 | 内容 | 備考 |
---|---|---|
令和4年度以降の海水浴場としての開設 | 開設しません | 原則遊泳禁止です。ご利用の際は自己責任のもと、事故等がないよう十分ご注意ください。 |
住所 | 玉名市岱明町鍋3188番地先 | カーナビには、潮湯の電話番号 0968-57-4377 を入力してください。 |
駐車場 | 約200台(無料) | |
室内シャワー及び更衣室 | 使用できません |
カテゴリ内 他の記事
- 2024年9月18日 [9/18更新]第7回ウォーターサバイバルゲー...
- 2024年4月8日 令和6年度の地引網体験・潮干狩りについて
- 2019年7月2日 玉名市公式観光案内サイト「タマてバコ」開...