鍋松原海岸・海水浴場情報
1 令和3年度の海水浴場の利用について
令和3年度は鍋松原海水浴場の開設を行いません
例年、7月中旬から8月下旬で開設しております「鍋松原海水浴場」について、新型コロナウイルス感染拡大に配慮し、今年度は開設を行わない判断をいたしました。
それに伴い今年度は監視員の配置をいたしません。そのため、事故につながる可能性の高い遊泳につきましては、お控えいただきますようお願いいたします。
なお、海水浴場としては開設いたしませんが、個人での海岸の利用を制限・規制するものではありません。松原海岸の利用については自己責任のもと、怪我や事故に十分ご注意いただきますようお願いいたします。
※海水浴場開設中止に伴い、「更衣室」と「室内シャワー」はご使用いただけません。ご了承ください。
令和3年度の海水浴場情報
項目 | 内容 | 備考 |
---|---|---|
令和3年度の開設 | 今年度の開設はありません | |
遊泳時間 | ー | |
住所 | 玉名市岱明町鍋2520-56地先 | カーナビは磯の里 電話:0968-57-2700を設定 |
駐車場 | 約200台(無料) | |
室内シャワー 更衣室 | 今年度は使用できません |
2 鍋松原海岸の利用、施設情報、バーベキュー等について
鍋松原海岸は全長約600メートルの遊歩道と約400メートルの人工ビーチが広がり、夏場は、熊本県北唯一の海水浴場『鍋松原海水浴場』として多くの人で賑わいます。敷地内には物産館『磯の里』や岱明コミュニティセンター『潮湯』もあり、地域の人々のふれあいの場として親しまれています。
鍋松原海岸の利用に関するお問合せ
項目 | 所管 | 電話番号 | 備考 |
---|---|---|---|
鍋松原海岸の利用 | 農地整備課 | 75-1123 | 休日:土曜日・日曜日・祝日 |
物産館『磯の里』 | 磯の里 (農林水産政策課) | 57-2700 (75-1126) | 休日:火曜日・年末年始 (休日:土曜日・日曜日・祝日) |
岱明コミュニティセンター『潮湯』 | 潮湯 (総合福祉課) | 57-4377 (75-1121) | 休日:火曜日・年末年始 (休日:土曜日・日曜日・祝日) |
バーベキュー利用について | 潮湯 | 57-4377 | 事前予約制 |
海水浴場開設期間(7月から8月) ※開設時のみ | 観光物産課 | 73-2222 | 休日:土曜日・日曜日・祝日 |
<施設ホームページリンク>
鍋松原海岸の利用方法
鍋松原海岸では、事故・火災等の防止、安全管理の観点から、下記のことをお願いしています。ご理解のほど、お願いいたします。
- 鍋松原海岸一帯は原則『火気厳禁』です。 そのため、花火なども禁止しています。
- ゴミは必ずお持ち帰りください。
- 事故につながる可能性が高いため、遊泳はお控えください。
- キャンプについては、鍋松原海岸では取扱いをしておりません。 ご自身の責任のもと、テントを張ることは可能ですが、その際は『健康広場』(敷地北西側の三角地帯)をご利用ください。ただし、 火気厳禁としていますのでキャンプファイヤーや焚き火等は認めていません。(調理を目的としている場合も不可です。)
- バーベキューについては、現地は原則火気厳禁のため実施できません。ただし、潮湯が提供するバーベキュー(有料)については、火気の取扱い(炭の処分等)を管理者が行うことから、安全面の確保が出来るため認めています。バーベキューの利用については、以下の『バーベキューの利用について』をご確認のうえ、潮湯にお問い合わせください。
バーベキューの利用について
上記のとおり、潮湯が提供するバーベキュー(有料)のみ認めています。
※新型コロナウイルス等の状況により受け入れを中止、もしくは一時的に運用方法を変更する場合がございます。対応方法につきましては施設へ直接お尋ねください。
項目 | 内容 | 備考 |
---|---|---|
利用予約 | 事前予約制となります | 潮湯(電話番号:57-4377)へご連絡ください (休み:火曜日・年末年始) |
利用時間 | 10時から17時30分まで | 夜間の利用は不可 |
利用人数 | 最大50人まで | 50人を超える場合はご相談ください |
手配内容 | 【貸出必須】
【要相談】
※新型コロナの影響により、現在はBBQ材料注文は対応不可 |
|
炊事棟 |
| 水栓は17時30分までに施設へ返却してください |
利用金額 | 手配内容で変わりますので、施設へご確認ください |
|
※その他、地引網等イベントが発生する場合は、お電話にてご相談ください。
アクセスマップ
フォトギャラリー
カテゴリ内 他の記事
- 2022年4月1日 令和4年度の潮干狩り・シャク釣り・地引網...
- 2019年9月20日 ウォーターサバイバルゲーム大会結果につい...
- 2019年7月2日 玉名市公式観光案内サイト「タマてバコ」開...
- 2018年10月6日 (中止のお知らせ)第3回キタクマ×アウトド...