玉名市福祉センター
玉名市福祉センターは、市民の皆さんが住み慣れたこの地で健康で生きがいを持ち、安心して生活していけるための福祉活動の拠点施設として玉名の地域特性、温泉資源を十分に生かして誕生しました。
高齢者や障がいをもつ方々に優しく配慮したつくりになっています。
健康づくりやふれあい交流にご利用ください。
所在地
玉名市岩崎88-4
構造
鉄筋コンクリート造3階建
建物面積
2,668.311平方メートル
完成
平成11年9月25日
付近略地図
フロア案内
1階フロア
1階フロア案内
入口入って左手に下足コーナー、正面に玄関ホールがあり、右手前より事務室、ヘルパー研修室と
更衣室、行政相談室があり、その奥を右に入ると右手に老人会事務室、左手に倉庫、その隣に心配
ごと相談室、男子トイレ、女子トイレ、向かいに多目的トイレとエレベーター、奥にボランティア
センター、会議室A、階段、ふれあい広場
2階フロア
2階フロア案内
階段をのぼり正面にホール、右手前より休憩室、女子更衣室、その中に女子トイレと横に女子浴室
男子更衣室、その中に男子トイレと男子浴室、機械室、トレーニングコーナー、男子トイレ、女子
トイレ、向かいに多目的トイレとエレベーター、奥に会議室B
3階フロア
3階フロア案内
階段をのぼり正面にホール、ホール左にエレベーターと多目的トイレ、男子トイレ、女子トイレ
階段のぼった右手前より下足コーナー、大広間B、大広間A、舞台、控室、野外テラス
各種施設利用料
区分 | 市内利用者 | 市外利用者 |
---|---|---|
60歳以上 | 100円 | 200円 |
浴場・休憩室は60歳以上の方およびその介護の方のみ利用できます。
区分 | 9時から12時 | 13時から17時 | 9時から17時 | 冷暖房使用料 (1時間当たり) |
---|---|---|---|---|
ふれあい広場 | 1,880円 | 2,510円 | 4,290円 | 310円 |
会議室A | 620円 | 830円 | 1,360円 | 100円 |
会議室B | 1,250円 | 1,670円 | 2,820円 | 200円 |
大広間A | 1,880円 | 2,510円 | 4,290円 | 310円 |
大広間B | 1,880円 | 2,510円 | 4,290円 | 310円 |
大広間(A・B) | 3,770円 | 5,020円 | 8,590円 | 620円 |
控え室 | 620円 | 830円 | 1,360円 | 100円 |
機器名 | 1時間当たり |
---|---|
カラオケセット | 520円 |
冷暖房またはカラオケセットご利用時に1時間未満の端数がある場合は、1時間とみなします。
上記使用料は、消費税等を含みます。
開館時間
- 会議室など(午前9時から午後5時)
- 浴室・休憩室(午前8時30分から午後4時)
休館日
- 日曜日
- 国民の祝日に関する法律に規定する休日
- 12月28日から翌年1月4日まで(前号に掲げる日を除く。)
問い合わせ先
玉名市福祉センター
郵便番号:865-0016
熊本県玉名市岩崎88‐4
電話番号:0968‐73‐5802
ファックス番号:0968‐72‐0846
カテゴリ内 他の記事
- 2024年9月13日 社会体育施設一覧
- 2023年1月11日 玉名市大衆浴場 玉の湯
- 2024年12月10日 玉名市民プール
- 2024年10月7日 玉名市総合体育館
- 2024年10月7日 玉名市岱明B&G海洋センター
- 2024年10月1日 農産物直売所 郷○市(ごうまるいち)
- 2024年9月12日 玉名勤労者体育センター