玉名市長が「よかボス宣言」を行いました!
更新日:2018年5月28日
玉名市長が「よかボス宣言」を行いました。
市民の幸せな人生が実現するよう、自らの仕事と生活の充実に取組むとともに、職員の仕事と生活の充実を応援し、さらに市全体に広げることを目指し、「よかボス宣言」を行いました。
よかボス宣言とは
熊本県が実施するもので、「熊本を支える力強い産業の復活・発展と、魅力ある雇用の創出」や「県民の結婚・出産・子育ての希望の実現」を目指して、子育て環境をはじめとする誰もが働きやすい環境の整備など、県民総幸福量の最大化に向けた取組み。県内企業や事業所の経営者など、熊本県全体に「よかボス」を増やして、オール熊本で県民の総幸福量の最大化を目指すものです。
宣言の内容
私は、幸せな人生が実現するよう、自ら仕事と生活の充実に取り組むとともに、職員の仕事と生活の充実を応援し、さらには、玉名市全体に広げるため、以下の事項を約束します。
- 私は、全力で仕事に取り組んだ後は、たまなのうまかもんを食べ、家事をして、 健康で幸せなくまもとライフを楽しみます。
- 私は、楽しみながら仕事をし、早く帰って家事や余暇などの生活も楽しむ職員を、誇りに思います。
- 私は、計画的に休みを取って人生を楽しむとともに、職員にも休みを積極的にとるよう勧めます。
- 私は、職員の結婚、子育て、介護など、それぞれのライフステージにおける希望や安心が実現できるよう、応援します。
- 私は、たまなの「よかボス」を増やすため、企業や事業所、団体への働きかけを行います。