立願寺公園「しらさぎの足湯」の利用についてお願い!
更新日:2018年8月2日
立願寺公園「しらさぎの足湯」は、平成18年度に供用開始し、現在に至るまで多くの方々が利用されています。しかし、多くの利用がある反面、多くの苦情があるのも現実です。
現在、立願寺公園「しらさぎの足湯」の維持管理につきましては、シルバー人材センターと地元住民・ボランティア等の方々にて、足湯やトイレ、公園内の清掃を行い、しらさぎの足湯を気持ち良く利用されるよう努力しているところです。
しかし、「一部の心無い方の利用」により苦情が発生し、公園管理に支障をきたしている状況です。
苦情等内容
- 東屋に落書き
- 足湯内で体(シャンプー)を洗う行為
- ペットを洗う行為
- 飲食や喫煙した後のゴミ捨て行為(足湯内にタバコの吸い殻)
- 花壇に植栽した花を全て抜き取る行為
- トイレ内の施設損壊行為
- 足湯の温度が熱い
など、まだまだ他にもございます。
公園管理者としましては、立願寺公園「しらさぎの足湯」に限らず、全ての公園において、気持ち良く利用できるように努力して参りますので、利用者の方々にもご理解とご協力をお願いいたします。
カテゴリ内 他の記事
- 2025年4月21日 玉名市LINE電子申請
- 2025年2月28日 玉の湯営業時間変更について
- 2025年4月10日 市内の小中学生を対象としたスポーツクラブ...
- 2025年4月2日 省エネ家電へ買換えてみませんか
- 2025年2月26日 観光ほっとプラザたまララ営業時間変更のお...
- 2024年5月29日 令和6年度個人市民税・県民税・森林環境税...
- 2025年4月30日 大浜外嶋住吉神社年紀祭が開催されます