玉名市LINE電子申請
玉名市LINE電子申請
来庁不要! LINEで24時間365日 簡単申請
高い本人強度を必要とする申請をサポート!
LINE上で本人確認や電子署名(公的個人認証)を行えるため、専用デバイスや専用アプリは不要!本人確認の方法はマイナンバーカードにスマホをかざして読み取るだけ。簡単操作で、各種手続がスムーズにできます。
オンライン決済に対応
交付手数料や送料などの支払いもその場で!
各種証明書の交付手数料や送料などの支払いも、スマホで決済できます。クレジットカードや電子マネーなど、さまざまな決済手段にも対応しているので、利用者のニーズに幅広く対応可能です。
対応する決済サービス一覧
【ウォレット(電子マネー)決済】
- PayPay
【クレジットカード決済】
- Visa
- Mastercard
- JCB
- AMEX
- DINERS
指定納付受託者の指定について
市公式LINE上で行うオンライン決済について、地方自治法(昭和22年法律第67号)第231条の2の3第1項の規定に基づき、次のとおり指定納付受託者を指定しています。
指定納付受託者 | 所在地 | 納付させる歳入 | 指定した日 | 納付させる期間 |
---|---|---|---|---|
SBペーメントサービス株式会社 | 東京都港区海岸1丁目7番1 | 市公式LINE上にてオンライン決済で徴収する交付手数料や送料など | 令和5年7月3日 | 令和5年7月20日から |
LINEから電子申請できる手続き一覧
マイナンバーカードが必要なもの
- 住民票の写しの交付請求(手数料:300円)
- 戸籍証明書の交付請求(手数料:450円)
- 戸籍の附票の交付請求(手数料:300円)
- 税証明書の交付請求(手数料:300円)
- 固定資産名寄帳兼課税台帳の写しの交付請求(手数料:300円)
受付完了後 2営業日から3営業日以内で発送します。いずれも郵便料が別途かかります。
- 国民健康保険 マル学申請
- 国民健康保険 限度額認定証申請
受付完了後、準備が整い次第発送します。マル学申請以外はいずれも郵便料が別途かかります。
マイナンバーカードが必要でないもの
- 上下水道使用開始・再開申込
- 上下水道使用休止・閉栓届出
- 公共下水道使用開始・再開届
- 公共下水道使用休止・廃止届
- 農業集落排水処理施設使用再開届
- 農業集落排水処理施設使用休止届
- 公共浄化槽使用再開届(天水地区)
- 公共浄化槽使用休止届(天水地区)
- 上下水道関係 名義変更申請
- 下水道関係 人員変更申請
- 日常生活用具(ストーマ用装具・紙おむつ)給付申請
対応手続きは順次拡大予定です。
利用の仕方
トーク画面下の「基本メニュー」から「申請・申込み・応募・予約」をタップ。
次に「電子申請」を選択してタップすると、手続き一覧が展開します。
そこから希望する手続きを選択してタップしてください。
利用の仕方(マイナンバーが必要なもの)
「住民票の写し」「戸籍」「税証明書」など、証明書の発行の行政手続きに従来は役所へ行く必要がありましたが、LINEを利用して簡単かつスピーディーに行うことができます。
\手続きは「かんたん4ステップ」/
- 玉名市のLINE公式アカウントから申請
- マイナンバーカードの署名用電子証明書パスワードを入力
- スマートフォンをマイナンバーカードにかざしてスキャン
- 本人確認完了
利用の仕方(マイナンバーカードが必要でないもの)
LINEのメニューからすぐに申請・申込フォームにアクセスすることが可能です。生活者にとって身近なLINE を利用しているため、準備に時間をかけずに、手軽に電子申請を利用することが可能です。
カテゴリ内 他の記事
- 2025年2月28日 玉の湯営業時間変更について
- 2025年4月10日 市内の小中学生を対象としたスポーツクラブ...
- 2025年4月2日 省エネ家電へ買換えてみませんか
- 2025年2月26日 観光ほっとプラザたまララ営業時間変更のお...
- 2024年5月29日 令和6年度個人市民税・県民税・森林環境税...
- 2025年4月24日 コンビニ交付サービス一部利用停止のお知ら...
- 2025年4月24日 玉名市官民連携まちなか再生推進支援第2期...