空き家バンク利用者手続き流れ(貸し手・売り手)
更新日:2015年1月28日
手続きは以下の1〜5の順に進んでいきます。
1. 空き家バンク登録希望者申込み
空き家を所有されている方等で、賃貸又は売却を希望される方は、次の書類の必要事項に記入しお申込みください。
空き家登録申請書
- PDF版:様式第1号(PDF 約165KB)
- ワード版:様式第1号(WORD 約150KB)
2. 現地調査
市の担当者等が、空き家を確認するため現地調査を行います。
3. 登録・情報公開
登録された空き家情報を市ホームページなどで公開します。
4.借り手・買い手との交渉(宅地建物取引業者へ情報提供)
借り手・買い手希望者から交渉の申込みがあった場合は、空き家の所有者等へ宅地建物取引業者から連絡させて頂きますので、その後は三者間で交渉をして頂くことになります。
注意:市は、契約交渉には関与いたしません。
5.契約
契約します。
カテゴリ内 他の記事
- 2022年6月23日 玉名市空き家バンク制度
- 2021年9月1日 【玉名市外の方に限定】玉名市応援団員に登...
- 2021年6月4日 玉名地域の空き家バンク情報
- 2021年4月28日 玉名市第3次定住促進補助事業
- 2021年4月23日 玉名市第2次定住促進補助事業
- 2018年8月9日 玉水ニュータウン分譲案内
- 2018年3月20日 空き家バンク利用者手続き流れ(借り手・買...