図書消毒機を設置しました!
                  更新日:2021年2月11日
                  
                  
                    
                    
                    
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                
                
                
                
                
                
                玉名市図書館では、市民のみなさんにより安心して図書館を利用していただけるよう、全館(市民図書館、岱明図書館、横島図書館、天水図書館)に図書消毒機を設置しました。
どなたでもご自由にお使いいただくことができ、簡単に本の消毒が可能ですので、ぜひご利用ください。
使い方など、図書館職員にお気軽におたずねください。
 ↑(上記写真について)玉名市民図書館
↑(上記写真について)横島図書館
 ↑(上記写真について)天水図書館
図書消毒機とは?
「図書消毒機」は、紫外線を使って書籍を30秒で殺菌消毒するとともに、本に風をあて、ページにはさまったゴミやニオイを取る書籍専用の消毒機です。
図書消毒機の「3つの仕事」
- ページ間の清掃・・・本の下から風を当てて、ページ間に挟まったホコリ、髪の毛、フケなどを除去します。
- 殺菌消毒・・・本を開いた状態で紫外線を照射し、ページの中まで殺菌します。
- 消臭・芳香・・・消臭抗菌剤を循環させて、煙草臭、動物臭など、不快な臭いを除去します。
図書消毒機の使い方
「LIVA図書除菌機を使ってみました -」動画
カテゴリ内 他の記事
- 2025年10月29日 新刊案内(令和7年11月)  
- 2025年10月29日 各館特設コーナー案内  (令和7年11月)...  
- 2025年10月23日 「本を読んで五・七・五」キャッチフレーズ...
- 2025年4月30日 玉名市文化センター2階「学習スペース」を...
- 2025年2月13日 岱明図書館からのお知らせ
- 2024年10月16日 玉名市図書館でのインターンシップ・職場体...
- 2024年9月5日 図書館で開催されるイベントを紹介します
 





 
               
               
               
              






















 このページは玉名市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。
                          このページは玉名市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。




































