たまな未来カフェ開催結果について
更新日:2016年6月21日
本市では、平成27年度、28年度の2カ年で、平成29年度から10年間に進めるまちづくりの基本的な指針である総合計画の策定に取り組んでいます。総合計画は、玉名市の最も重要な計画です。
そこで、市民の皆さんの市政に対するさまざまな思いや、施策に対するご意見、アイデア等を幅広く聴取し、できる限り施策に反映させたい、との思いから「たまな未来カフェ」を開催しました。未来カフェは、飲み物を飲みながら、お菓子を食べながら、カフェのようなくつろげる空間で気軽に参加していただき、今後の玉名市について考えてもらう、という目的で開催し、114人(第1回70人、第2回44人)の参加がありました。
ご参加いただきました多くの皆さんに心から感謝申し上げます。ご提案いただきましたご意見やアイデア等につきましては、できる限り施策に反映させていきたいと考えています。なお、具体的な内容については、次のとおりです。
第1回たまな未来カフェ
- 日時 平成27年10月31日(土曜日)午後1時30分〜午後4時
- 場所 玉名市役所
- 第1回開催結果(PDF 約861KB)
第2回たまな未来カフェ
- 日時 平成28年6月18日(土曜日)午後1時30分〜午後4時
- 場所 玉名市文化センター
- 第2回開催結果(PDF 約3MB)
カテゴリ内 他の記事
- 2020年12月25日 旧庁舎跡地等活用事業に関するサウンディン...
- 2015年5月26日 玉名市本庁舎跡地等活用基本構想策定支援業...