筑波大学陸上競技部(男子駅伝)が玉名市で合宿
更新日:2019年9月5日
令和元年9月2日午後、筑波大学陸上競技部(男子駅伝)学生と監督が熊本合宿のため最初の練習会場である「玉名市」を訪れ、玉名市長を表敬訪問しました。
今日から3日間は玉名市内で合宿を行い、5日からは熊本県水上村へ場所を移動し、合宿を行う予定です。
選手を見かけられた際には、ぜひ応援をお願いします。
※本合宿は、昨年12月、熊本県、玉名市、和水町及び南関町と筑波大学との間で締結された「スポーツ等を通じた地域経済の活性化に関する連携協定」に基づいた取組みの一環で実施されます。
練習の様子(9月4日)
玉名市から南関町にかけて、高低差の激しいロード練習を行いました。
沿道からの「頑張ってください!」という声援に、部員のみなさんは笑顔で応えました。
金栗四三さんの住家・お墓(9月4日)
日本マラソンの父・金栗四三さんは東京高等師範学校(現筑波大学)出身です。
先輩が見た景色、走った道をたどり、部員のみなさんは箱根駅伝出場に向けてより一層意気込みました。
カテゴリ内 他の記事
- 2025年8月15日 玉名中学校柔道部と光道場 県大会優勝及び...
- 2025年8月15日 玉南中学校陸上部と天水中学校陸上部 県大...
- 2025年8月7日 正確な計算に磨きをかけて頂点へ!〜市長表...
- 2025年8月6日 九州大会準優勝!全国の舞台へ!〜市長表敬訪...
- 2025年8月5日 目指せクラブ日本一!全国優勝へ導け!〜市長...
- 2025年8月5日 全国優勝目指して一致団結!〜市長表敬訪問...
- 2025年8月1日 昨年度に続き、熊本県予選突破!全国へ!〜市...