天水夏祭りで電気自動車(EV)を展示〜九州電力株式会社〜
更新日:2023年8月10日
令和5年8月5日(土曜日)に開催された天水夏祭りの会場に、九州電力株式会社が電気自動車(EV)2台を展示され、会場に詰めかけた人々にカーボンニュートラル推進の啓発や災害時の活用方法の説明を行われました。九州電力株式会社熊本西営業センターの石川史博 副長は「EVは環境にやさしいだけでなく、動く蓄電池として災害時などに必要な場所へ移動して電気を供給できるメリットがある。」と説明されました。
(上記写真について)SDGsに貢献する取組を学んだ天水中3年生の皆さん
(上記写真について)EV電源の利用方法説明
(上記写真について)災害時の活用方法を説明する石川副長
(上記写真について)容量や外部給電器装置(V2L)などの説明
V2Lがあれば停電時にEVから電力を取り出せるので避難所等でも一安心
(上記写真について)EVとパネル展示
玉名市と九州電力株式会社は、緊密な相互連携と協働による活動を推進し、地域課題に迅速かつ適切に対応し、市の更なる発展に向けた取り組みに資することを目的として、令和4年11月7日に「地域課題の解決に関する包括連携協定」を締結しています。
連携事項
- カーボンニュートラルに向けた省エネや電化の推進等の取組に関すること
- 安全・安心な暮らしの実現に関すること
- 災害に強いまちづくりに関すること
- その他、地域の活性化等に関すること
カテゴリ内 他の記事
- 2025年4月16日 岱明町 若手農業者クラブ
- 2025年4月16日 肥後銀行から玉名市民会館に桜の木を寄贈
- 2025年3月28日 赤白帽子をカンボジアの子どもたちに
- 2025年3月28日 国際交流会が開催されました
- 2025年3月27日 全国大会でさらなる飛躍を〜市長表敬訪問〜
- 2025年3月26日 目指せ初戦突破!〜市長表敬訪問〜
- 2025年3月17日 スウェーデン学生日本語弁論大会で玉名市長...