ユニバーサルデザイン建築物整備促進事業
更新日:2019年5月7日
県と市では、個人や事業主の方が、店舗などの建物を誰もが利用しやすくなるよう改修される際に、改修費用の一部を助成する制度を設けています。
補助対象となる建物
「不特定かつ多数の人が利用する施設」で、国のバリアフリー法や県のやさしいまちづくり条例で定められた一定の基準を満たす特定施設。(誰もが利用しやすいように配慮された部分)
ただし、住宅や病院、老人福祉施設などは対象になりません。
参考資料
申し込みについて
申込期間:令和元年6月3日(月曜日)から9月30日(月曜日)まで。
申し込みについて詳しくは営繕課へお尋ねください。
カテゴリ内 他の記事
- 2025年2月6日 ご自宅の耐震化を支援します!
- 2024年10月28日 2025年4月から建築基準法及び建築物省エネ...
- 2020年2月10日 令和元年度 耐震&住宅相談会を開催し...
- 2016年10月14日 誰でも出来るわが家の耐震診断