コミュニティ・スクール
更新日:2013年1月28日
コミュニティ・スクールは、地域の皆さんが運営に参画する新しい学校のスタイルです。
玉名市では、コミュニティ・スクールを推進することにより、
- 学校を地域に開き、地域との信頼関係の中で子ども達の9年間の義務教育を見守ります。
- 地域や保護者の意見を学校運営に反映させることで、地域ぐるみで子ども達の生きる力を育てます。
- 家庭や地域の教育力を高め、「素敵な大人」「かっこいい大人」が互いに協力し合う姿を子ども達に示すことで、子ども達のよりよい成長を促します。
みんなで玉名市の子ども達のために知恵と力を出し合い、地域の宝である子ども達を共に育てていきましょう。
玉名市コミュニティ・スクール推進フォーラム
元文部科学副大臣の鈴木 寛 先生をお招きして、1月13日(日)に実施いたしました「玉名市コミュニティ・スクール推進フォーラム」には、多くの皆さまにご参加いただきまして大変ありがとうございました。お陰様で、所期の目的を達することができました。その際にいただきました多くのご意見を活かし、玉名市におけるコミュニティ・スクールの推進と教育の充実に努めて参ります。
お答えいただいたアンケートの結果は、下記リンクをクリックしてご覧下さい。
カテゴリ内 他の記事
- 2025年3月12日 天水中学校卒業イベント『ごほうび給食』
- 2024年10月9日 赤白帽子をカンボジアの子どもたちに
- 2024年3月29日 玉名市通学路交通安全プログラムについて
- 2024年3月14日 天水中学校卒業式にキッチンカー
- 2023年6月12日 学校施設整備計画の事後評価について
- 2023年4月12日 株式会社らくのう運輸からレトルト食品の寄...
- 2023年3月27日 第一生命保険株式会社熊本支社玉名営業オフ...