玉名市ケアプランデータ連携システム活用促進支援事業業務委託に伴う公募型プロポーザルの実施について
更新日:2025年7月11日
ケアプランデータ連携システム(以下「連携システム」)とは、(公社)国民健康保険中央会が提供する、居宅介護支援事業所と介護サービス提供事業所間においてオンラインでケアプラン等の書類をやりとりすることができる情報連携基盤です。
デジタル化により、ケアプラン等の共有・管理にかかる事務負担(印刷・郵送・紙管理の手間)が削減され、利用者に提供する介護サービスの質の向上が見込める等の導入効果が期待できます。
しかしながら、導入方法や使い方がわかりづらい等の理由から、玉名市内の介護サービス事業所等での連携システム導入が進んでいない状況にあります。
この度、玉名市内の介護サービス事業所等での連携システム導入促進を支援するため、玉名市ケアプランデータ連携システム活用促進支援事業を実施することとしました。
つきましては、本事業を実施するにあたり、業務委託を行うためプロポーザル方式による受託事業者の選定を行います。参加希望される方は下記要領を確認のうえ、ご参加ください。
事業の目的
玉名市内の介護サービス事業所等におけるケアプランデータ連携システムの導入促進を支援することで、介護職員の負担軽減や業務効率化など介護現場の業務環境改善を図る。
事業概要
業務名
玉名市ケアプランデータ連携システム活用促進支援事業業務
業務内容
玉名市ケアプランデータ連携システム活用促進支援事業業務委託仕様書のとおり。
委託期間
契約締結日から令和8年2月20日まで
スケジュール
内容 | 時期 |
募集要領等の公開(公募開始) | 令和7年7月11日(金曜日) |
参加申込書及び質問書提出締切 | 令和7年7月25日(金曜日) 正午まで必着 |
質問に対する回答 | 令和7年7月29日(火曜日) |
企画提案書等締切 | 令和7年8月5日(火曜日) 午後5時まで必着 |
プレゼンテーション実施日 | 令和7年8月7日(木曜日) |
審査結果通知・公表 | 令和7年8月12日(火曜日)(予定) |
契約締結 | 令和7年8月中 |
プロポーザル募集要領
- 玉名市ケアプランデータ連携システム活用促進支援事業業務委託公募型プロポーザル募集要領(PDF 約502KB)
- (様式1)参加申込書(WORD 約16KB)
- (様式2)企画提案書等の提出について(WORD 約17KB)
- (様式3)質問票(WORD 約33KB)
- (様式4)辞退届(WORD 約16KB)
仕様書
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2025年5月21日 令和7年度玉名市指定地域密着型サービス事...
- 2024年8月9日 介護事業所の指定申請等の「電子申請届出シ...
- 2025年7月10日 介護保険関係様式
- 2025年6月18日 介護保険負担限度額認定の更新について
- 2025年5月27日 ケアプラン点検関係様式
- 2025年3月28日 高齢者に関する総合相談窓口「玉名市包括支...
- 2024年9月30日 要介護認定高齢者の障がい者控除について