玉名市食料・農業・農村基本計画について
更新日:2017年9月21日
「玉名市食料・農業・農村基本計画」
本市では農業を将来的にも維持・発展させるため、重点的に取り組む施策や事業を食料・農業・農村の分野ごとに示した「玉名市食料・農業・農村基本計画」を平成29年3月に策定し、令和4年度に計画の中間見直しを行いました。
今後も、農業者や農業団体だけでなく、市民の方々のご理解とご協力をいただきながら、基本計画に基づく施策を推進し、本市の農業、農村の継続的な発展と豊かで住みよい地域社会の実現を図ることとします。
なお、「玉名市食料・農業・農村基本計画」は、概要版、本編版、資料編に分かれており、内容については、下記のファイルをご確認ください。
- 玉名市食料・農業・農村基本計画【改訂版】(PDF 約7MB) 令和4年度中間見直し後の改訂版
- 玉名市食料・農業・農村基本計画(概要版)(PDF 約714KB)
- 玉名市食料・農業・農村基本計画(本篇版)(PDF 約5MB)
- 玉名市食料・農業・農村基本計画(資料編)(PDF 約720KB)
計画の進捗と評価
玉名市食料・農業・農村基本条例第10条の規定により、施策の実施状況を公表します。
- 令和6年度 進捗状況と評価(PDF 約221KB)
- 令和5年度 進捗状況と評価(PDF 約137KB)
- 令和4年度 進捗状況と評価(PDF 約125KB)
- 令和3年度 進捗状況と評価(PDF 約61KB)
- 令和2年度 進捗状況と評価(PDF 約60KB)
- 令和元年度 進捗状況と評価(PDF 約97KB)
- 平成30年度 進捗状況と評価(PDF 約95KB)
- 平成29年度 進捗状況と評価(PDF 約52KB)
(注) 「食育の推進」に向けた成果指標のうち「食生活改善推進員地域活動回数(目標値1,800人)」の実績値についてデータを精査した結果、過去の統計値に誤りがあることが判明したため、下記のとおり当該数値を訂正いたします。
【誤】 | 【正】 | |
---|---|---|
令和3年度 | 1,210人 | 3,881人 |
令和4年度 | 833人 | 5,306人 |
令和5年度 | 779人 | 3,438人 |
カテゴリ内 他の記事
- 2025年8月29日 気象災害により被災した農業施設・機械等の...
- 2025年8月12日 令和8度農地利用効率化等支援交付金事業(融...
- 2025年6月6日 農業用ハウス整備の支援を行います(園芸施...
- 2025年5月16日 地域計画変更の公告について
- 2025年4月10日 制度説明資料改訂
- 2025年3月27日 玉名市森林整備計画について
- 2025年3月27日 令和5年度経営管理権集積計画(石貫地区)の...