玉名市過疎地域持続的発展計画
更新日:2022年9月30日
玉名市過疎地域持続的発展計画を策定しました
天水地域における持続可能な地域社会の形成と、地域資源を活用した地域活力の更なる向上に向けた取組を推進するため、玉名市過疎地域持続的発展計画を策定しましたので公表します。
過疎地域持続的発展計画とは
過疎地域の総合的かつ計画的な対策を実施するため、過疎地域の持続的発展を支援し、産業の振興や生活環境の整備、集落の整備など地域社会の形成や地域資源等を活用した地域活力の更なる向上を実現するため策定する計画です。
過疎地域持続的発展計画の計画期間
令和4年度から令和7年度までの4年間
過疎地域持続的発展計画の具体的な取組
過疎地域持続的発展計画に定める事業は、移住定住、産業の振興、交通施設の整備など法に定める「12の取組区分」から地域の実情に応じて定め、県の方針を踏まえ策定することとなっています。
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2022年12月1日 令和5年10月からインボイス制度が始まりま...
- 2023年6月1日 総合戦略審議会の委員を募集します
- 2023年5月19日 令和5年度個人市民税・県民税のあらまし
- 2023年5月11日 看護師・助産師・保健師募集中!
- 2022年10月13日 地域住民アンケート
- 2022年3月9日 熊本の玉名圏域暮らし 知ってる? 玉名圏域...
- 2023年6月8日 玉名市地域公共交通計画策定支援業務委託に...