専修大学熊本玉名高校と包括的連携協定を締結しました
更新日:2023年5月19日
玉名市と専修大学熊本玉名高等学校は多様な連携及び協力のもと、相互の人的及び知的資源を活用することにより、地域課題の発見とグローバルな視点を持つ人材を育成することで、市民サービスの向上と持続可能な社会の実現に寄与することを目的として、令和5年4月27日に「包括的連携協定」を締結しました。
本市と同校は令和3年4月に「SDGs(持続可能な開発目標)の目標達成に向けた人材育成推進に関するパートナーシップ協定」を締結しており、今回の協定締結に伴い、国際化に対応した人材の育成など範囲を広げ、連携をより発展し、将来の玉名市を担う国際感覚に優れた人材育成の取組を進めていきます。
連携事項
- 教育・文化・スポーツの振興に関すること。
- 地域に根差したグローバル人材の育成に関すること。
- まちづくりの推進に関すること。
- 観光振興の推進に関すること。
- SDGsの推進に関すること。
- 前各号に掲げるもののほか、前条に規定する目的を達成するために必要な事項に関すること。
カテゴリ内 他の記事
- 2025年2月13日 玉名市人権のつどいを開催しました
- 2025年1月28日 【募集】地域おこし協力隊(高校魅力化コー...
- 2025年1月28日 韓国の馬山舞鶴女子高校が表敬訪問
- 2024年11月7日 駐日アンゴラ共和国大使が市長表敬訪問
- 2024年10月29日 【玉名市外の方に限定】たまなファンクラブ...
- 2024年5月31日 台湾の左營高級中学が市長表敬訪問
- 2024年3月5日 アメリカ合衆国モンタナ州のヘレナ高校校長...