前のページに戻る

「地域づくり」の記事一覧

1 2 次へ >>

1

[2025年4月22日] たまな未来創造塾 塾生募集

第5期たまな未来創造塾の塾生を募集します玉名市では、少子高齢化や人口減少による空き家・空き店舗の...


2

[2025年4月18日] 肥後銀行から玉名市民会館に桜の木を寄贈

肥後銀行玉名支店の佐藤(当時)支店長と後藤(新)支店長から、市長へ桜の木目録贈呈の写真3月19日(水曜日)、肥後銀行玉名支店の佐藤(当時)支店長と後藤(新)支店長が来庁され、市長へ桜の木寄贈...


3

[2025年4月11日] 令和7年度「玉名市提案型協働事業」の募集について

玉名市提案型協働事業 この事業は、市民活動団体等の発想を活かした事業企画を募集し、市民活動団体等...


4

[2025年4月11日] 令和7年度 「笑顔のまちづくり応援事業補助金」事業を募集します...

笑顔のまちづくり応援補助金の説明画像(詳細は本文に記載) 玉名市に愛着を持ち、地域のみなさんたちと協働して笑顔のまちづくりをしていこう、そんな皆さん...


5

[2025年4月8日] 令和7年度 玉名市人材育成基金助成事業を募集します

玉名市では、玉名市の未来に向け、社会の各分野において指導者となる人材を育成する事業に対し、助成を...


6

[2025年4月8日] 【募集】地域おこし協力隊(高校魅力化コーディネーター)を募集し...

地域おこし協力隊「高校魅力化コーディネーター」を募集します!玉名市では、高校魅力化コンソーシアム...


7

[2025年4月4日] 玉名未来づくり研究所(全体概要)

玉名未来づくり研究所、玉名に住んでみたい、住み続けたい、私たちが帰ってきたい玉名を創るという文字が書いてある画像 コンセプト「玉名に住んでみたい、住み続けたい、私たちが帰ってきたい玉名を創る」 玉名市では、「...


8

[2025年3月21日] たまな未来創造塾

運営体制を説明している画像、詳細は本文に記述していますたまな未来創造塾の概要玉名市では、人口減少を起因する様々な地域課題が噴出しています。空き家、空き...


9

[2025年3月6日] 「北稜高校ふりかけだより」

生徒がミニトマトの世話をしている様子加工品プロジェクト始動令和6年春、県立北稜高校から「玉名市の農産物を活用した新商品開発に取り組み...


10

[2025年1月29日] ミニトマト産地魅力化作戦(令和6年度)

青果物卸売市場調査報告 産地別のミニトマトの卸売数量を円グラフで表した画像 詳細は以下のリンクをご確認ください。ミニトマト産地魅力化作戦日本一のミニトマトの生産地は熊本県です。その中でも玉名市はトップクラスの...


11

[2025年1月15日] 合同発表会

参加者の集合写真玉名市内高校大学研究等合同発表会昨年から取り組んでいる玉名市内高校大学研究等合同発表会を12月14日...


12

[2024年12月20日] 玉名市人材育成基金助成金 採択事業のお知らせ

令和6年度 採択事業一覧令和6年度 玉名市人材育成基金助成金について、実績報告書に基づき、採択事業に...


13

[2024年12月18日] 菊池川流域 高校生サミットを開催します

菊池川流域を「元気にする」というテーマで取組みました。高校生の提案と実現に向けての取組を応援に来...


14

[2024年11月21日] 令和6年度玉名未来づくり研究所

第1回目の様子令和6年度玉名未来づくり研究所今年度のテーマは「あなたの想いからはじまる未来」です。参加者は高校...


15

[2024年8月23日] 玉名市のテレワーク施設の紹介

JR玉名駅前【HOME】令和6年3月にJR玉名駅前と天水地区にテレワーク施設がオープンしました。この施設のシェアオフィスを活...


16

[2024年7月18日] 玉名市地域おこし協力隊をご紹介します

地域おこし協力隊の中島健太さんの写真玉名市地域おこし協力隊に就任しました玉名市の皆さん、こんにちは!地域おこし協力隊の中島健太と申し...



1 2 次へ >>

前のページに戻る


  • 玉名市安心メール
  • 玉名マップ
  • 玉名市公式チャンネル 動画発信中キラリかがやけたまな
  • 玉名市フォト&ムービーギャラリー
  • 市民会館新ホールタマにゃん紹介動画
  • たまな圏域電子図書館ページへのバナー画像
  • 消費生活緊急情報
  • あらたま就活ナビサイト

  • 移住定住
  • ふるさと寄附金
  • 企業立地ガイド
  • JR九州新玉名駅利用案内
  • たまなの話題

Challenge for SDGs

  • 食支援プロジェクト「みんなのれいぞうことフードバンク玉名」

タマてバコ(市公式観光案内サイト)

  • 玉名市の観光情報 タマてバコ

包括連携協定

箱根町(観光協会公式サイト)

  • 箱根町観光協会公式サイト 箱根全山ページ

便利なサイト集

  • 玉名市公式Facebookページ
  • 玉名市公式LINE紹介ページヘのリンク
  • 玉名市の市勢要覧
  • 横島いちごマラソン、玉名いだてんマラソン、金栗杯マラソン
  • 菊池川流域日本遺産 公式サイト
  • ふるさと玉名市の今
  • たまな子育て応援サイト「たまログ」
  • 九州看護福祉大学
  • くまもと県北病院
  • 玉名市インターネット公売
  • 玉名うまかめし
  • 観光ほっとプラザたまララ
  • ハローポイント(協)たまなスタンプ会事務局

広告欄

広告についてのお問い合わせはこちら

  • 医療法人ともしび会バナー画像(外部リンク)、オーダーメイド 痩身クリニック