「メタボはなぜ悪い?」健康講演会を開催します。
更新日:2022年9月21日
主催一般財団法人熊本公徳会、共催熊本日日新聞・玉名市による健康講演会を下記の内容で開催します。
玉名市の特定健診結果をみると、実は、令和元年度に県下14市の中でメタボリックシンドローム(内臓肥満症候群)該当者が第1位(男性第2位、女性第1位)となっています。
メタボリックシンドロームは、改善することができます。
なぜ、改善することが必要なことなのか、講演会で知ることができます。
ぜひお気軽にご参加ください。
日時
10月1日(土曜日)13時30分から15時
場所
玉名市民会館マルチホール
演題
「メタボはなぜ悪い?〜メタボが引き起こす心臓病の話〜」
講師
熊本大学循環器内科医局長 花谷 信介先生
主催
一般財団法人熊本公徳会
申し込み
当日は、申し込みなしで参加可能です。ただし、事前に申し込みされた方が優先となります。
WEBまたはハガキで熊日生涯学習プラザまで(詳しくは添付資料をご確認ください)
問い合わせ
熊日生涯学習プラザ(電話:096⁻327⁻3125)
玉名市保健予防課(電話:0968‐72‐4188)
カテゴリ内 他の記事
- 2023年8月4日 玉名市LINE電子申請 サービス開始!
- 2023年8月14日 市ホームページのバナー広告を募集します
- 2023年7月20日 玉名市LINE公式アカウント開設しました
- 2023年6月30日 【6月30日更新】大雨に伴う施設休館のお知...
- 2023年6月13日 指定納付受託者の指定について
- 2023年3月27日 玉名いだてんマラソン2023/第43回横島いち...
- 2023年3月8日 第27回高瀬裏川花しょうぶまつりフォトギャ...