生ごみ処理機などの購入費を補助します
更新日:2023年6月1日
家庭から排出されるごみ分別意識の向上と生ごみ(燃えるごみ)減量化のため、電気生ごみ処理機および生ごみ処理器(コンポスト)の購入者に補助金を交付します。
対象者
玉名市民で、過去5年間に同補助を受けていない人
補助内容
本体価格(消費税を除く)の2分の1の額(上限3万円)。
一世帯あたり電気生ごみ処理機1台または生ごみ処理器2台まで。
申請期間
購入前に、環境整備課または各支所で申請書などを受け取り、購入店で販売の証明を受け、令和5年6月1日(木曜日)から令和6年2月29日(木曜日)までに関係書類とともに提出してください。
(申請総額が予算限度額になり次第、受付を終了します)
申請に必要なもの
申請書、販売証明書(販売店の記入・押印が必要) 、領収書、申請者本人の通帳、印鑑など
補助金を受けるには、販売店が作成する販売証明書・領収書が必要です。インターネットで購入の場合は、販売店が販売証明書・領収書を作成可能か確認した上で購入してください。
カテゴリ内 他の記事
- 2023年10月12日 玉名市指定ごみ袋等取扱店をお知らせします
- 2023年11月6日 年末・年始のごみ収集およびし尿くみ取りに...
- 2023年10月13日 第16回岱明町支館対抗体育祭の結果について...
- 2023年10月6日 天ぷら油(家庭用廃食用油)を回収しています...
- 2023年7月13日 令和5年度「合併処理浄化槽設置」及び「合...
- 2023年5月2日 行政相談委員への感謝状贈呈
- 2023年4月12日 行政相談会を開催しています