第14回 くまもと子ども・若者 "よりそい”シンポジウム
更新日:2025年10月1日
子どもの健やかな成長には、遺伝の力、環境の力、おとなの力としての代弁力が必要です。今回は、小児科医としての臨床経験をもとに、子どもの発達や心身の特性、現代社会が抱える課題を見つめながら、私たち大人に何ができるのかをテーマに、皆さんと一緒に考えます。
開催日
令和7年11月29日(土曜日)
時 間
13時から16時(受付12時30分から)
会 場
くまもと県民交流館パレア
第1部
13時10分から15時
講演:子どもを育む遺伝の力・環境の力・おとなの力
講師:慶應義塾大学医学部名誉教授 高橋 孝雄氏
第2部
15時10分から16時
各機関との交流会
支援団体ごとにコーナーを設けます。各支援団体スタッフと直にお話しいただけます。
申し込み
参加には申し込みが必要です。
申し込みはこちらからお願いします。
カテゴリ内 他の記事
- 2025年9月30日 玉名中学校男子バスケットボール部 全国大...
- 2025年9月19日 就学時健康診断のお知らせ
- 2025年8月29日 玉名中学校柔道部と光道場 県大会優勝及び...
- 2025年8月29日 独立行政法人日本学生支援機構から災害によ...
- 2025年8月15日 玉南中学校陸上部と天水中学校陸上部 県大...
- 2025年8月13日 第4期玉名市教育振興基本計画「変革と挑戦...
- 2025年8月13日 令和7年度新ALTの紹介