依存症出張個別相談会のお知らせ
更新日:2024年4月16日
令和6年度依存出張個別症相談会のお知らせ
各保健所にて、依存症専門の相談員による「依存症出張個別相談会」を開催します。依存症に関する困りごとを整理し、依存症を正しく理解することで、これまでとは違う新たな対応を見つけてみませんか。一人で抱え込まず、まずはご相談ください。
令和6年度 依存症出張個別相談会のお知らせ(PDF 約156KB)
対象者
アルコール・薬物・ギャンブル・買い物などの依存症の本人、家族、依存症に関わる支援者
- 事前予約制です。参加費は無料です。
- お住まいの地域に関わらず、どの会場でもご参加いただけます。
事前申し込みがない場合は、相談会を中止することもございます。
開催場所
八代地域
日時
- 6月27日(木曜日)午前10時から正午まで
12月12日(木曜日)午前10時から正午まで
会場
八代保健所(住所:八代市西片町1660)
有明地域
日時
8月22日(木曜日)午前10時から正午まで
会場
有明保健所(住所:玉名市岩崎1004‐1)
球磨地域
日時
10月24日(木曜日)午前10時から正午まで
会場
人吉保健所(住所:人吉市西間下町86‐1)球磨地域振興局2階
天草地域
日時
令和7年2月27日(木曜日)午前10時から正午まで
会場
天草保健所(住所:天草市今釜新町3530)
申し込み・お問い合わせ
- 熊本県精神保健福祉センター
- 電話番号:096-386-1166(平日午前9時から午後4時まで)
カテゴリ内 他の記事
- 2024年10月2日 玉名市介護予防・日常生活支援総合事業につ...
- 2024年4月5日 生理用品を無償配布しています
- 2024年3月8日 熊本県特設サイト「支え合うくまもと」開設...
- 2023年7月19日 二次元コードシールを活用した行方不明者の...
- 2022年8月31日 生理用品の寄付にご協力をお願いします
- 2018年2月15日 生活困窮者自立支援制度について
- 2015年6月24日 生活困窮者自立支援制度について