山歩きの心構え
更新日:2009年3月2日
知っておきたい山歩きの心構え5か条
準備運動は念入りに
体をほぐしてから歩き始めるのが、ケガを防ぐコツです。
登ったときより美しく
ゴミはすべて持ち帰るのが基本。落ちているゴミを拾って登ったときより美しく。
草花は持ち帰らない
後から歩く人や、今度訪れるときのために、自然はできるだけそのままに。
山歩きは2人以上で
仲間がいると喜びを共有できて楽しさが倍増。思わぬアクシデントにも心強いものです。
靴や服装はしっかりと
できるだけ動きやすく、汗が乾きやすい服装で。食料や水は少し多めに用意しましょう。
カテゴリ内 他の記事
- 2024年6月27日 ホタルの里
- 2024年6月11日 【6月10日更新】2024年花しょうぶ開花情報...
- 2024年5月24日 [5月21日更新]2024年 第32回高瀬裏川花し...
- 2024年4月9日 【4月9日現在】蛇ヶ谷公園の桜情報2024年...
- 2023年3月24日 日嶽遊歩道を散歩してみませんか?
- 2021年10月19日 小岱山散策コース
- 2020年7月22日 ホタルを通した環境学習でくまもと環境賞受...