[ホーム] > [たまなの話題]

「たまなの話題」の記事一覧
<< 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
161
頑張ったけど、メダルを獲れなかった金栗さんに届けたい7月14日に佐賀市で開催された全国和菓子甲子園...
162
8月20日は、玉名市名誉市民・金栗四三先生の127回目の誕生日。玉名市役所職員有志を中心とする「金栗四...
163
日嶽の山頂にこいのぼりを揚げました睦合校区まちづくり委員会が4月21日、岱明町開田にある日嶽にこい...
164
大野下雨乞い奴踊り玉名市選択無形民俗文化財日本遺産構成文化財(第29番)くまもと県民文化賞地域文化活...
165
MAKE TAMANAタマナでかわいく、かっこよく、#ありのままの#魅力を 大切に#みんなで玉名をつくろうっMAK...
166
玉名市(大浜町)の2人が鎮西高校バレーボール部で全日本バレーボール高校選手権(春高バレー)「優勝」!(2...
167
大坊古墳国指定史跡日本遺産構成文化財(第4番)(外部リンク)赤鬼・青鬼が住んでいた!? 「鬼のかま」と呼...
168
熊本で西郷隆盛といえば、西南戦争。そして、その激戦地、熊本城や田原坂を思い浮かべる人が多いのでは...
169
玉名のランナー・西原八重子(にしはらやえこ)さん玉名市築地在住。昭和13年生まれ。33歳から走り始め、...
170
健康のミカタ!保健師です。
健康に暮らすには、まず自分の体の健康状態を知...
171
レスリング選手・荒木大貴(あらきだいき)さん平成10年生まれ(玉名市亀甲)。 玉名工高3年。熊本県2020東...
172
[2017年3月26日] 手がつなぐ心
手がつなぐ心ちぎり絵をつくる手、手話をする手障がいがあるって?障がいがある人は、社会の中にある様...
173
ちぎり絵作家・荒木聖憲(アラキミノリ)さん1994年岱明町生まれ。2013年荒尾支援学校高等部卒業。受賞歴...
174
[2017年3月26日] 漱石と、玉名
夏目漱石と、玉名山路を登り、峠を越えてたどり着いた風景英国留学中、友人への手紙に「小天行きなど思...
<< 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
