【環境基本計画】環境政策アセスメント評価メンバーの募集
更新日:2019年5月1日
本市は、平成31年3月に第2次玉名市環境基本計画を策定しました。
新たな基本計画では、本市の環境に関する事務事業を市民参加のもと体系的に評価する制度(環境政策アセスメント)を導入しています。
このたび、この環境政策アセスメントに参加していただける市民の方(評価メンバー)を募集します。
実施内容
下記の要領で実施する環境政策アセスメント会議(評価会議)に参加していただきます。
- 会議の内容:“市民が選ぶ環境評価指標”に基づき、本市の環境に関する事務事業を評価します。
- 会議の方法:各回2時間程度のワークショップ(双方向的な学びの手法)を行います。
- 期間及び回数:6月から9月頃にかけてテーマを変えて3〜5回実施します。
- その他:事前登録制の自由参加方式です。参加報酬はありません。
※ 評価方法の詳細については、第2次玉名市環境基本計画の「第4編 運用体系」を参照してください。
【環境基本計画】第2次玉名市環境基本計画を策定しました (サイト内リンク)
応募資格
本市の環境に関する事務事業又は環境問題に興味や関心のある方。
※ 環境に関する資格や知識、活動経験などは問いません。
応募方法
環境整備課備付けの申込書(下記)に必要事項をご記入の上、提出(メール・ファックスも可)してください。
必要事項
- 氏名
- 住所
- 電話番号
- 参加可能な時間帯(平日昼、平日夜、土日昼)
- 託児室の利用希望(希望する、希望しない)
※ 4及び5は今後のワークショップ開催方法の参考にします。
カテゴリ内 他の記事
- 2025年1月9日 犬・猫の正しい飼い方
- 2024年12月25日 さくらねこ無料不妊手術チケットの交付事業...
- 2024年5月1日 第2次玉名市環境基本計画後期計画
- 2023年5月10日 【環境基本計画】玉名市環境政策アセスメン...
- 2022年6月29日 【環境基本計画】玉名市環境政策アセスメン...
- 2021年3月31日 【環境基本計画】玉名市環境政策アセスメン...
- 2020年5月19日 第1次玉名市環境基本計画(旧計画)について...