第2次玉名市学校規模・配置適正化基本計画を策定しました
更新日:2022年9月1日
第2次玉名市学校規模・配置適正化基本計画
平成24年に策定した玉名市学校規模・配置適正化基本計画から10年が経過し、その計画期間満了に伴い、次の10年の計画である「第2次玉名市学校規模・配置適正化基本計画」を策定しました。
策定にあたっては、令和2年11月に設置した「玉名市学校規模適正化審議会」による全7回の協議を経て、令和4年1月に同審議会から提出された建議をもとに本計画素案を作成しました。その後、令和4年5月17日から6月16日まで実施したパブリックコメントを経て、令和4年6月24日に開催した玉名市教育委員会会議により計画が決定しました。今後は、この計画に基づき、学校規模及び配置の適正化の推進を図ります。
カテゴリ内 他の記事
- 2025年5月2日 第4期玉名市教育振興基本計画「変革と挑戦...
- 2025年4月30日 「第4期玉名市教育振興基本計画(案)に対す...
- 2025年3月19日 手作りの味! 〜JAたまな女性部提供の味噌で...
- 2025年1月29日 JAたまな食農教育事業〜手作りみそ贈呈〜 (...
- 2024年11月29日 就学援助費制度について
- 2024年11月26日 租税教育推進のために 〜租税教育用下敷を...
- 2024年10月7日 玉水小学校と小天小学校の統合に伴う新しい...