つなしの祝い・2分の1成人式
(令和6年度)
更新日:2025年7月1日
つなしの祝い・2分の1成人式
令和7年2月20日八嘉小学校、令和7年3月7日横島小学校でつなしのお祝いが開催されました。
これは、本山健一会長を中心としたボランティアグループ「玉名市健康な町づくり市民座談会」が市内の小学四年生を対象に行われているもので、当日は牛乳パックと千代紙で作成した鉛筆立てをプレゼンとし、助産師として四十数年勤務された島津恵子氏による「一人ひとりが宝もの」と題し、生命の誕生から思春期への心身の成長について話があり、命を大切にすることを考える機会となりました。
カテゴリ内 他の記事
- 2025年6月24日 県中体連等の大会参加の補助金申請(文化体...
- 2025年6月10日 学校給食費の公会計化(令和4年度から)
- 2025年6月9日 令和7年度熊本県統計グラフコンクール作品...
- 2025年5月2日 第4期玉名市教育振興基本計画「変革と挑戦...
- 2025年3月19日 手作りの味! 〜JAたまな女性部提供の味噌で...
- 2025年1月29日 JAたまな食農教育事業〜手作りみそ贈呈〜 (...
- 2024年11月29日 就学援助費制度について