大谷壽さん「地域文化功労者」表彰を報告
更新日:2025年3月1日
令和6年12月18日、大谷 壽(おおたに ひさし)さんが市長を表敬訪問し、「令和6年度地域文化功労者」として文化庁から表彰されたことを報告しました。
地域文化功労者表彰は、多年にわたり、芸術文化の振興、文化財の保護等、地域文化の振興に顕著な功績のあった個人および団体に対し、その功績をたたえて文部科学大臣が表彰するもので、昭和58年から行われています。
大谷さんは、旧横島町教育長を務めながら『横島町史』の編纂に携わり、横島町文化財保存顕彰会会長就任後は、旧横島町の歴史を内外に広く伝えるための活動に奔走。特に、旧玉名干拓施設の保存活動に精力的に取り組み、国指定を目指す上での指導的な役割を果たしました。毎年行われる旧玉名干拓施設の草刈りに地元住民や有明中学生への参加を促し、郷土の歴史や文化に触れ愛着を育む機会となっています。
このような活動が認められ表彰されたことに大谷さんは「長年の活動が認められ非常に光栄。今後もみんなと協力して文化財の保存や普及啓発活動を進めていきたい」と想いを語りました。
カテゴリ内 他の記事
- 2025年4月23日 金栗杯玉名ハーフマラソン大会 大会結果
- 2025年4月10日 市内の小中学生を対象としたスポーツクラブ...
- 2025年4月3日 玉名市の地域学校協働活動の取り組みのご紹...
- 2025年3月27日 中央公民館(5月)講座開講のお知らせ
- 2025年3月17日 九州地区スポーツ推進委員功労者表彰受賞
- 2025年4月30日 玉名市文化センター2階「学習スペース」を...
- 2025年4月30日 大浜外嶋住吉神社年紀祭が開催されます