「生涯学習」の記事一覧
1
[2023年1月28日] 口演会のお知らせ「ぼうさい落語」
口演「落語で防災〜今日からはじめる「じぶん防災」〜(PDF 約166KB)」近年発生頻度が高くなっている自...
2
[2023年1月28日] 中央公民館3月のなかよし講座(箏体験・スマホ講座・フィルムステ...
中央公民館3月のなかよし講座参加者を募集します令和4年度中央公民館なかよし講座を開講します。公民館...
3
[2023年1月19日] 玉名市地域学校協働活動本部事業だより 「人を育て 地域を創る...
玉名市地域学校協働活動本部事業だより 地域学校協働活動とは、幅広い地域住民の参画を得て、地域全体...
4
[2022年11月25日] 第29回玉名市岱明町公民館なかよし囲碁大会(結果)
5
[2022年11月15日] 玉名市横島町公民館が令和4年度熊本県優良公民館表彰を受賞しま...
6
[2021年4月16日] 地域学校協働活動ボランティア募集のお知らせ
地域学校協働活動ボランティアについて 地域学校協働活動とは、幅広い地域住民の参画を得て、地域全体...
7
[2021年3月8日] 地域学校協働活動推進事業について
地域学校協働活動とは 地域学校協働活動とは、幅広い地域住民の参画を得て、地域全体で子どもたちの...
8
[2023年1月23日] 熊本県夜間中学に関するアンケートにご協力をお願いします
9
[2022年11月20日] 玉名市子ども会キックベースボール大会結果
10
[2022年11月1日] 【玉名市公民館より】利用制限変更のお知らせ
11
[2022年8月20日] リーダーキャンプに行ってきました
12
[2022年8月8日] 玉名市子ども会キックベースボール大会高学年の部結果
13
[2022年6月20日] 玉名市子ども会ビーチボールバレー大会結果
14
[2022年3月15日] 「玉名かるたでまちあるき」配信します(玉名市公民館動画)
玉名かるたの札の場所をめぐります。玉名かるたの札の場所を、玉名市文化課学芸員と一緒にめぐり、その...
15
[2022年1月5日] 成年年齢引き下げに伴う成人式の対象年齢について
民法の一部が改正され、令和4年4月1日から成年年齢が20歳から18歳に引き下げられます。これを受け、令...
16