伝統文化親子教室 楽しいゆかた親子教室
更新日:2025年4月1日
伝統文化親子教室参加者募集
次代を担う子どもたちが親とともに、日本の伝統文化・生活文化を体験・習得できる機会を提供し、豊かな人間性を育むことを目的として文化庁が実施しています。
楽しいゆかた親子教室
日本の伝統である「きもの(ゆかた)」を装いながら、和の所作や食事マナーを学び、お茶、折り方などさまざまな四季の日本文化を楽しく体験していきます。また、マナー検定を受けることが出来ます。着付けをして高瀬の町並み探訪もあります。
以前の開催風景
開催日
令和7年6月7日(土曜日)から12月6日(土曜日)まで、第1、第3土曜日 月2回開催(全14回)
午前10時から正午まで
開講日
令和7年6月7日(土曜日) 午前10時から
場所
玉名市文化センター3階和室
対象
小学生・中学生の親子
子どものみの参加も可
定員
20人(先着順)
受講料
無料(別途教材費1,000円を初回に集めます)
参加者のゆかた、帯、ひもは用意します。
お申し込み
随時(定員に達するまで)
申し込み先へ以下の内容を、電話またはファックスでお申し込みください。
- 親子氏名
- 学校名
- 学年
- 電話番号
お問い合わせ、お申し込み先
玉名市和装礼法親子教室実行委員会 上田久美子さん(電話、ファックス:0968-74-3230)
カテゴリ内 他の記事
- 2025年4月23日 金栗杯玉名ハーフマラソン大会 大会結果
- 2025年4月10日 市内の小中学生を対象としたスポーツクラブ...
- 2025年4月3日 玉名市の地域学校協働活動の取り組みのご紹...
- 2025年3月27日 中央公民館(5月)講座開講のお知らせ
- 2025年3月17日 九州地区スポーツ推進委員功労者表彰受賞
- 2025年4月30日 玉名市文化センター2階「学習スペース」を...
- 2025年4月30日 大浜外嶋住吉神社年紀祭が開催されます