前のページに戻る

玉名市文化協会の紹介

更新日:2024年5月28日

一緒にはじめませんか? 〜文化の薫る暮らし〜

協会への加盟も、団体への入会もお待ちしています。

お気軽にご連絡ください。

 

令和3年度年間事業計画
入会について

入会を希望される場合は、事務局へ事前にご相談のうえ、次の様式を提出してください。


文化協会への後援依頼

催物の際に文化協会へ後援を依頼される場合は、次の様式で申し込んでください。

連絡先

会長  齊土  博文さん(電話番号:0968-72-2877)
事務局長  藤野  可代子さん(電話番号:0968-73-7446)

 

玉名ギター同好会

平成25年にクラシックギターの愛好者が集まって立ち上げた同好会です。ギターの演奏(合奏)を楽しみ、メンバー相互の親睦をはかっています。会員は40代から80代の男女12人。家にギターが眠っている、ギターを弾いてみたい、一人弾いていても面白くない…という人、ご連絡ください。

ギター同好会 の写真

ギター同好会 演奏風景の写真

団体について

創立:平成25年

会員数:12人

会費:3カ月ごとに1,000円

玉名市民文化祭への参加:有

活動内容

定例会:毎週水曜日  午前10時から正午(勤労青少年ホーム  2階)

発表会:年2回   5月、11月(玉名市民文化祭)

老人福祉施設慰問

問い合わせ先

代表者:飯塚幸二さん(電話番号:080-4272-2601)

 

私の部屋クラブ(押花・手工芸)

押花や手工芸が大好きな私たちです。体調がすぐれずやめようと思ったこともありましたが、今年も市民文化祭に展示することが出来ました。毎年、大浜小学校にも押花講師として出向き、子どもたちからパワーをもらっています。あなたも、生き甲斐をみつけてみませんか?

私の部屋クラブ 作品の展示風景の写真

私の部屋クラブ 作品の写真

団体について

創立:平成14年

会員数:3人

会費:お尋ねください

玉名市民文化祭への参加:有

活動内容

5月県立美術館出展、7月荒尾展示会出展、9月大浜小学校体験学習(押花シール)

玉名市民文化祭作品展

問い合わせ先

代表者:横田忍さん(電話番号:0968-76-1835)

 

うらら短歌会

日本文化のルーツである短歌。日常の感慨の表現に努力し、県内外での短歌大会へも参加します。会員は、主婦・元教師・看護師・公務員と多岐にわたり、歌会のあとの談笑も楽しく有意義です。

うらら短歌会の皆さんの写真 

 

団体について

創立:平成6年

会員数:10人

会費:月額1,000円

玉名市民文化祭への参加:有

活動内容

定例会:第4水曜日  午後1時30分から  (玉名市民会館和室)

玉名市短歌大会、玉名市民文化祭

問い合わせ先

代表者:鹿井いつ子さん(電話番号:0968-72-4822)

 

あじさい会(健康ダンス)

老化防止と健康増進をモットーに島崎、真木、近藤先生の指導のもと、和気あいあいと汗を流している仲良しグループです。会員さん募集中です。武道館を覗いてみませんか?

あじさい会(健康ダンス)の写真 

あじさい会(健康ダンス)のダンスしている写真

 

団体について

創立:平成25年

会員数:10人

会費:月額1,500円

玉名市民文化祭への参加:有

活動内容

定例会:第1・第3・第4火曜日  午後1時30分から3時(武道館)

発表会:玉名市民文化祭「ダンスフェスティバル」

問い合わせ先

代表者:柳井捷子(やないかつこ)さん(電話番号:0968-72-5282)

 

表千家玉杵名会(茶道)

表千家の教授者の研究会で、一緒にお稽古することで互いに高め合っています。玉名市民文化祭では薄茶席を設け、日頃の研究の成果を披露します。心を込めてたてますので、皆様お気軽においでください。茶道に興味のある人はお問い合わせください。

玉杵名会お茶をだしている様子の写真

玉杵名会集合写真

 

団体について

創立:平成2年

会員数:16人

会費:年額5,000円

玉名市民文化祭への参加:有

活動内容

例会:毎月第4木曜日  13時30分から(勤労青少年ホーム)

初釜、玉名市民茶会11月3日(土曜日・祝日)10時から(勤労青少年ホーム)

問い合わせ先

代表者:福島英子さん

連絡先:平山鏡子(電話番号:090-2581-6668)

 

Kazika(カジカ)(男声コーラス)

合唱の虜になったメンバーが、そのハーモニーを楽しんでいます。メインの活動は、年数回の歌声喫茶の開催です。今月18日にも開催します。(13時30分から、高瀬蔵)毎回、大盛況です。皆さん、ぜひご参加ください!

合唱の練習をしている様子の写真

カジカのメンバーの写真

 

団体について

創立:平成25年

会員数:6人

会費:1回100円

玉名市民文化祭への参加:有

活動内容

練習:不定期(週1回程度)  ちゃぶ台(岱明町野口)

玉名市民文化祭コーラスフェスティバル、歌声喫茶11月18日(日曜日)高瀬蔵13時30分から

問い合わせ先

代表者:吉野彰さん(電話番号:090-8752-9059)

 

花道会(かどうかい)(日舞)

玉名市民文化祭、子ども芸術祭などに出演しました。子供たちに日本の伝統文化の日舞を受け継いでもらいたいと励んでいます。男の子もお稽古がんばっています。子供さんに限らず、親子でのご参加もお待ちしています。

玉名市民文化祭の日舞の写真

団体について

創立:平成29年

会員数:8人

会費:お問い合わせください

玉名市民文化祭への参加:有

活動内容

練習:毎週土曜日  15時から  立願寺

老人施設慰問

問い合わせ先

代表者:坂崎道子さん(連絡先は文化課へお問い合わせください)

 

ユーフォニア(音楽)

ユーフォニアとは、ユーフォニアムという楽器名とシンフォニー(響く)、そして私の名前を合わせた造語です。ユーフォニアムはマイナーな楽器ですが、甘く柔らかく深みのある音を奏でます。学生の指導や演奏会などでも活動していますので、お気軽にお声掛けください。

ユーフォニアムの演奏をしている男性の様子の写真

 

ユーフォニアムとピアノの演奏をしている男性2人の写真

 

団体について

創立:平成26年

玉名市民文化祭への参加:有

活動内容

各種コンサート活動は、ピアノとのアンサンブルでの参加も可

吹奏楽部指導等、依頼があった際に行います。

発表会:春の文化祭、ロビーコンサート

問い合わせ先

代表者:山川祐樹さん

 

西日本ハワイアン協会(玉名支部)

30代から70代まで、とにかく仲よく楽しくお稽古しています。フラダンスの基礎からのレッスンなので、初心者でも大丈夫!楽しく踊れるメンバーを募集中です。お気軽にお尋ねください。

西日本ハワイアン協会 玉名支部の皆さんがポーズをとり撮影した写真

団体について

創立:平成27年

会員数:25人

会費:月額3,000円

玉名市民文化祭への参加:有

活動内容

練習:木曜日  午前10時15分から11時30分  (横島町ゆとりーむ)、水曜日  午後7時から  (春出1区公民館)  (玉東教室もあります)

発表:玉名市民文化祭「ダンスフェスティバル」、熊本ホイケ(発表会)9月29日県立劇場

問い合わせ先

代表者:宮本利香さん(電話番号:090-1874-6577)

 

英流(はなぶさりゅう)・ぬかみね会(新日舞)

96歳を筆頭に“心まで  老いたくはなし  ひと踊り”をキャッチフレーズに毎週楽しくお稽古しています。養護老人ホームへの慰問を励みに、笑顔一杯、和気あいあいと元気に踊っています。

はなぶさ流・ぬかみね会の踊っている写真


はなぶさ流・ぬかみね会の皆さんの写真


団体について

創立:平成18年

会員数:8人

会費:お問い合わせください

玉名市民文化祭への参加:有

活動内容

練習:毎週木曜日  午後1時30分から4時(横島公民館  和室)

発表:玉名市民文化祭、老人施設慰問、ゆかた会

問い合わせ先

代表者:篠宮シオリさん(電話番号:080-5266-3452)

 

アレスト玉名  ヒップホップ教室

毎週いろんなステップや振り付けを、元気いっぱい、皆で仲よく覚えています。3歳から中学生まで2つのクラスに分かれています。ダンスフェスティバルの大きな舞台で踊るのも楽しいですよ!!

ヒップホップの紹介写真


ヒップホップのダンスしている写真


団体について

会員数:13人

会費:低学年  月額4,320円、高学年  月額4,860円

玉名市民文化祭への参加:有

活動内容

練習:毎週木曜日  低学年17時から  高学年18時から

発表会:玉名市民文化祭ダンスフェスティバル、子ども芸術祭

問い合わせ先

アレスト玉名(電話番号:0968-72-2877)


玉名温泉太鼓  鼓楽(こらく)

各種イベント等にボランティアで参加しています。大太鼓、締太鼓、中太鼓、竹、チャッパ、鐘等準備していますので、何もいりません。あなたのやる気一つでおいでください。老若男女、会員募集中です。

玉名温泉太鼓の紹介写真

玉名温泉太鼓の太鼓をたたいている写真

団体について

創立:平成17年

会員数:9人

会費:月額3,000円

玉名市民文化祭への参加:有

活動内容

練習:毎週土曜日  午後1時から3時(立願寺ハート&ハート)

玉名温泉稲荷神社初午祭、蛇ヶ谷公園さくら祭り、石貫校区夏祭り、熊建労祭り

問い合わせ先

代表者:今田恵美子さん(電話番号:090-8760-6932)

 

プア・アイリス(フラダンス)

月に3回各教室でお稽古しています。ゆったりと優雅なステップで、83歳のベテランも楽しく踊っています。10月の玉名市民文化祭ダンスフェスティバル、県立劇場での熊本ホイケ(発表会)に向けて練習に励んでいます。

プア・アイリスフラダンスの紹介写真

プア・アイリスフラダンスの皆さんがポーズをとり撮影した写真

団体について

創立:20年ぐらい

会員数:38人

会費:月額3,000円

玉名市民文化祭への参加:有

活動内容

練習:第1・第2・第3木曜日  午前9時半から10時45分(松木公民館)  午後2時10分から3時25分(大麻会館)

発表会:玉名市民文化祭「ダンスフェスティバル」、熊本ホイケ(発表会)

問い合わせ先

代表者:渡邉淑子さん(電話番号:0968-72-2268)


汽水句会(きすいくかい)

毎月1回、食事会のあと句会を催し互選して俳句に取り組んでいます。春秋季玉名俳句大会や、疋野神社献句祭にも参加。前身の築地句会から長く楽しんでいる私達です。和気あいあいと笑顔あふれる和やかな句会です。

汽水句会(きすいくかい)の紹介写真

汽水句会(きすいくかい)の皆さんが俳句に取り組んでいる写真


 

団体について

創立:平成20年

会員数:5人

会費:月額1,000円

玉名市民文化祭への参加:有

活動内容

句会:毎月第1月曜日  正午から(大門(岱明町野口のレストラン))

発表会:春秋季玉名俳句大会、疋野神社献句祭

問い合わせ先

代表者:松岡好子(まつおかこうこ)さん(電話番号:0968-78-1334)


藤乃会(健康ダンス)

月に3回、健康づくり、仲間づくりを目的に楽しく練習に励んでいます。各町のイベントや施設との交流会も積極的に参加しています。練習後の女子会がストレス発散の時間になり、笑いが絶えません。一度足を運んでみてください。お待ちしております。

藤乃会(健康ダンス)の紹介写真

藤乃会(健康ダンス)のダンスしている様子の写真

団体について

創立:平成25年

会員数:14人

会費:月額1,500円

玉名市民文化祭への参加:有

活動内容

定例会:月3回  金曜日  午後1時30分から3時30分(築地  藤乃会会場)

発表会:玉名市民文化祭「ダンスフェスティバル」

問い合わせ先

代表者:藤木佳子さん(電話番号:090-3190-5220)


コール・ムッターたいめい(コーラス)

11月にながす未来館で開催されるリトルコンサートに向かって、水町先生を中心に練習に励んでいます。和気あいあいと毎週歌うのを楽しみにしています。一度歌いに来ませんか?会員募集しています。

コール・ムッターたいめい(コーラス)の紹介写真

コール・ムッターたいめいの皆さんがコーラスしている様子の写真

団体について

創立:平成10年

会員数:19人

会費:月額2,000円

玉名市民文化祭への参加:有

活動内容

定例会:毎週土曜日  午前10時から正午(岱明町公民館)

発表会:岱明町公民館春まつり、コーラスフェスティバル、リトルコンサート

問い合わせ先

代表者:松永由美子さん(電話番号:0968-68-6503)


健康ダンスコスモス

年に2、3回の介護施設への訪問交流会は、大事な行事の一つです。大きなステージでは味わえない“ふれ合いの喜び”があります。コスモス皆の“優しさ・笑顔”、“若さに満ちた踊り”そして“団結力”を持って皆さんに楽しんでいただけるように頑張っています。“あなたの元気が私の元気!!”

健康ダンスコスモスの紹介写真

健康ダンスコスモスの皆さんが衣装を着て撮影した写真

団体について

創立:平成18年

会員数:12人

会費:月額1,500円

玉名市民文化祭への参加:有

活動内容

定例会:第2、4月曜日  午後1時30分から(松木公民館)

発表会:玉名市民文化祭「ダンスフェスティバル」

問い合わせ先

代表者:田邉愛子さん(電話番号:0968-76-2285)


さくら会(短歌)

創立4年になりますが、会員それぞれに歌歴は永い人が多く、もともと「啄木・牧水」の歌に共鳴して詠草を始めました。故石田比呂志先生の自由で幅広い発想のご指導を受け、今を大切に愉しんでいます。

さくら会(短歌)の紹介写真

さくら会(短歌)の全体写真

団体について

創立:平成25年

会員数:6人

会費:1回1,000円

玉名市民文化祭への参加:有

活動内容

歌会:隔月1回  午前10時から  (玉名市民会館和室)

玉名市民文化祭短歌大会、北原白秋生誕記念短歌大会、熊日短歌大会、熊本県歌人協会

問い合わせ先

代表者:坂本正司さん(電話番号:0968-84-3329)


のびやかクラブ

毎月2回、吉冨貞夫氏を講師にむかえ水彩や油彩を創作しています。県立美術館分館等で作品展を開催し、創作意欲を高めながら、お互いにアドバイスをし合い、和気あいあいと楽しく描いています。大作に挑戦したい人、初心者の人もお待ちしています。

のびやかクラブの創作している写真

のびやかクラブの創作風景の写真

団体について

創立:平成元年

会員数:20人

会費:お問い合わせください

玉名市民文化祭への参加:有

活動内容

定例会:第2・第4  水曜日午後1時から4時、木曜日午前9時から12時  (玉名市文化センター創作室・工作室)

県立美術館分館のびやかクラブ展(4月17日から22日)、玉名市民文化祭作品展、フードパル作品展、スケッチ旅行

問い合わせ先

代表者:野中正春さん(電話番号:0968-74-0562)


健康ダンス花みずき

60代から70代の笑顔の素敵な仲間が月に2回集まって踊っています。振り付けも頭の体操になり、間違っても大丈夫!皆で教え合いながら楽しくわいわいと賑やかです。ダンスフェスティバルに向け一致団結して頑張っていて、新規会員募集中ですので、どなたでもお気軽にお声かけください。

健康ダンス花みずきの紹介写真

健康ダンス花みずきの皆さんがポーズをとり撮影した写真

団体について

創立:平成21年

会員数:13人

会費:月額1,500円

玉名市民文化祭への参加:有

活動内容

定例会:第1・3金曜日  午後13時30分から15時30分(築地公民館)

発表会:玉名市民文化祭「ダンスフェスティバル」

問い合わせ先

代表者:樫村弘子さん(電話番号:0968-73-6992)


花鶏俳句会(あとりはいくかい)

花鶏(あとり)というスズメに似た可愛い鳥が句会名の由来です。月1回福岡から先生をお呼びし、35年以上も楽しく和やかに続いています。全国版の俳誌「花鶏」に会員全員の俳句を載せたり、吟行での句会も楽しいですよ。ぜひご参加ください。お待ちしています。

あとりはいくかいの紹介写真

あとりはいくかいの活動風景の写真

団体について

創立:昭和56年

会員数:14人

会費:月額3,000円

玉名市民文化祭への参加:有

活動内容

句会:第2月曜日、第4水曜日  午前10時から午後3時  筒ヶ岳(玉名市築地)

年6回会報発行

問い合わせ先

代表者:下川冨士子さん(電話番号:0968-73-9870)


コール・コスモスよこしま

毎月2回横島公民館にて歌っています。最近は男性の参加者も増えてきました。コーラスフェスティバルで文化センターや、玉名市民会館の大ホールで歌うと気持ちが良いですよ。あなたも歌ってみませんか?男性の参加もお待ちしています。

コール・コスモスよこしまの全体写真

コール・コスモスよこしまの紹介写真

団体について

創立:平成8年

会員数:33人

会費:月額1,000円

玉名市民文化祭への参加:有

活動内容

定例会:第1・第3金曜日  午後8時から9時30分(横島公民館)

発表会:玉名市コーラスフェスティバル、横島町ふれあい祭  他

問い合わせ先

代表者:関しげ子さん(電話番号:0968-73-8668)

 

ひまわり会(健康ダンス)

健康ダンスを毎月2回、和気あいあいと楽しく練習に励んでいます。いつまでも若々しく、美しくを目標に、毎年玉名市民文化祭「ダンスフェスティバル」のステージで披露しています。どなたでも参加してください。大歓迎でお待ちしています。

ひまわり会(健康ダンス)のダンスフェスティバルの様子の写真

ひまわり会(健康ダンス)の紹介写真

団体について

創立:平成19年

会員数:11人

会費:月額1,500円

玉名市民文化祭への参加:有

活動内容

定例会:第1・第3月曜日  午後1時30分から3時30分(松木公民館)

発表会:玉名市民文化祭「ダンスフェスティバル」

問い合わせ先

代表者:鍛治尾美智代さん(電話番号:0968-73-2538)


玉名川柳会

どんどん会員が増えています。それは会のモットーの「あ・な・た」(あ・かるく、な・かよく、た・のしく)でやっているからでしょう。全国レベルの大会でも好結果を出し始めており、今後が楽しみです。川柳を始めたい「あ・な・た」をお待ちしています。

玉名川柳会の活動風景の写真

玉名川柳会の紹介写真

団体について

創立:昭和61年

会員数:34人

会費:年額4,000円

玉名市民文化祭への参加:有

活動内容

句会:毎月第3土曜日  午後1時から  (春出2区公民館)

玉名市民文化祭作品展示(絵手紙グループとのコラボ)

大会:熊日川柳大会、玉名川柳大会

問い合わせ先

代表者:中原たかおさん(電話番号:0968-73-8535)


玉名寒蘭愛好会

寒蘭は10月下旬から12月中旬に花が咲き見ごろを迎えます。毎年参加の玉名市民文化祭寒蘭展(11月11日、12日)にも大勢の人にご来場いただきました。展示会では、作品の品評や、栽培指導もわかりやすくいたします。あなたも寒蘭を咲かせてみませんか?会員募集中です。

玉名寒蘭愛好会の作品の写真


玉名寒蘭愛好会の新花展の展示作品写真

団体について

創立:平成20年

会員数:13人

会費:年額3,000円

玉名市民文化祭への参加:有

活動内容

玉名寒蘭愛好会展(玉名市民文化祭)、熊本連合展示会

問い合わせ先

連絡先:西村澄雄さん(電話番号:090-4990-4099)


玉名演奏者協会

例年はピアノ、声楽、クラリネットなどソロ演奏していますが、昨年の玉名演奏者協会リサイタルは、ソロ演奏に加え地域の子ども達と共演し、楽しい会になりました。今年は、いよいよ創立40周年を迎え、オーケストラと一緒に演奏する予定ですので、どうぞ皆様足をお運びください。

玉名演奏者協会の記念写真

玉名演奏者協会の活動風景の写真

団体について

創立:昭和53年

会員数:14人

会費:お問い合わせください

玉名市民文化祭への参加:有

活動内容

ソロ活動、ロビーコンサート、玉名演奏者協会演奏会

問い合わせ先

代表者:大石陽子さん

連絡先:小泉由子さん(電話番号:0968-73-8166)


多萬伊奈俳句会(たまいなはいくかい)

紙田幻草(かみたげんそう)先生の指導のもと、月に一度集まり作品作りに取り組んでいます。和気あいあいとした吟行食事会も楽しみです。初心者にも優しくわかりやすくご指導しますので、新会員の入会をお待ちしています。

たまいなはいくかいの皆さんの写真

たまいなはいくかいの活動風景の写真

団体について

創立:平成25年

会員数:9人

会費:投句料1回 1,000円

玉名市民文化祭への参加:有

活動内容

句会:毎月第4水曜日(大麻会館)

吟行:年1、2回

問い合わせ先

代表者:中村建市さん(電話番号:0968-74-3500)


玉昇会(新日舞)

現在、少人数で年齢層もさまざまですが、楽しくお稽古しています。それぞれが、自分の健康の為や目標を決めて熱心に取り組み、玉名市内外の祭りなどにも参加しています。毎年11月の玉名市民文化祭には「新日舞の集い」(玉名市民会館大ホール)で1年間のお稽古の成果を披露しています。

玉昇会(新日舞)の皆さんが踊っている様子の写真

玉昇会(新日舞)の写真

団体について

創立:昭和42年

会員数:6人

会費:お問い合わせください

玉名市民文化祭への参加:有

活動内容

定例会:毎週水曜日  午後7時30分から9時(伊倉隣保館)

新日舞の集い、サークル発表会、山鹿灯籠踊り、各種イベント参加

問い合わせ先

代表者:中山千雅(なかやまちか)さん(電話番号:090-8296-7318)


玉名美術協会

協会の会員個人で、全国の公募展に多数出品し、入選・入賞しています。毎年、会員による県立美術館分館での展示会を開催し、切磋琢磨しています。今年も玉名市民文化祭の会員作品展(11月2日から7日、勤労者体育センター)に出品します。和気あいあいと楽しく活動しており、絵が好きなあなたをお待ちしています。

玉名美術協会の建物の作品写真


玉名美術協会の作品写真


団体について

創立:平成4年

会員数:33人

会費:年額4,000円

玉名市民文化祭への参加:有

活動内容

玉名美術協会小品展、スケッチ大会、玉名市民文化祭作品展、県立美術館分館作品展

問い合わせ先

代表者:上田龍子さん

連絡先:西川誠一さん(電話番号:090-9472-1470)

第22回玉名美術協会小品展(最終日の平成30年6月10日の様子)
玉名市文化協会の紹介

玉名美術協会小品展の水仙の絵をバックに撮影した写真


玉名美術協会小品展の花の絵をバックに撮影した写真


玉名美術協会小品展の写真


玉名美術協会小品展の絵画をバックに撮影した写真


玉名美術協会小品展の案内看板の写真


玉名美術協会小品展で笑顔のふたりの写真


白梅句会(俳句)

毎月1回、玉名女子高に集まり楽しく作句しています。岩田精一先生の一貫して優しくわかりやすい指導のもと、自由な発言が出来る句会です。常識・説明にとらわれず、一つのものを徹底して見る、季語をしっかりつかむ、人にわかりやすく、なるほどと思わせるなど、俳句の基礎から学べます。

白梅句会(俳句)の活動風景の写真


白梅句会(俳句)の皆さんの写真


団体について

創立:平成12年

会員数:10人

会費:月額1,000円

玉名市民文化祭への参加:有

活動内容

定例会:毎月1回  玉名女子高等学校(図書室)

年4回冊子発行

問い合わせ先

代表者:渡邉典子さん(電話番号:0968-73-6487)

 

横島潟担い節保存会(よこしまがたいないぶしほぞんかい)

月2回、大人と子どもが一緒になって、和やかな中で練習をしています。潟担い節とは、横島町に400年前から続いた干拓工事の作業風景を唄と踊りで表現したものです。横島町ふれあい祭・益城町への交流会などに出演しました。今年も11月3日の子ども芸術祭(玉名市民会館大ホール)に出演します。

横島潟担い節保存会(よこしまがたいないぶしほぞんかい)の活動風景の写真

 


横島潟担い節保存会(よこしまがたいないぶしほぞんかい)の唄と踊りの写真

 

団体について

創立:平成7年

会員数:24人(大人14人、子ども10人)

会費:年額  大人3,500円  子ども1,500円

玉名市民文化祭への参加:有

活動内容

定例会:第2・第4土曜日 横島町公民館にて9時から10時

横島町ふれあい祭、老人ホーム慰問、横島小学校運動会、有明中学校文化祭

問い合わせ先

代表者:中野麗子さん

連絡先:木村總子さん(電話番号:090-9070-8796)


民謡保存会

民謡は人々の生活の中から生まれ、労働の唄として受け継がれ、心を慰めてくれます。琴、三味線、踊りと、伝統芸能を保存継承して後世に伝えていきたいと思っています。会員も高齢化していますので、若い人の参加をお待ちしています。楽しくお稽古しましょう。

民謡保存会の皆さんの写真

民謡保存会の皆さんが踊っている様子の写真


 

団体について

創立:平成2年

会員数:20人

会費:月額1,000円

玉名市民文化祭への参加:有

活動内容

定例会:三味線(火曜日)、琴(木曜日)、踊り(土曜日)あゆみの家(中尾)午後

俵ころがしイベント、横島サマーコンサート、いきいき老人会、夏の浴衣会

問い合わせ先

代表者:大林聖子さん(電話番号:72-2510)


シルバーコーラス・たいめい

大きな声を出して歌うと身体によいといわれます。シルバーコーラスは年齢制限はありません。ぜひ、多くの人に加入してもらいたいと思います。1年半ごとに定期演奏会をしています。次の演奏会は来年12月です。加入をお待ちしています。

シルバーコーラス・たいめいの活動風景の写真

 


シルバーコーラス・たいめいの皆さんが歌っている様子の写真

 

 


団体について

創立:平成9年

会員数:22人

会費:月額2,000円

玉名市民文化祭への参加:有

活動内容

定例会:毎週火曜日 岱明町公民館にて午前10時から正午

コーラスフェスティバル、定期演奏会

問い合わせ先

代表者:安田敬一さん(電話番号:0968-57-0741)


玉扇会(新日舞)

昭和40年から楽しく踊り続けて50年以上。毎週笑顔で練習に励んでいます。着物をきちんと着付けて踊りますので、足腰が強くなり皆元気です。いろいろな歌謡ショーの前に踊るのも楽しみです。皆さん、楽しく踊りましょう。

玉扇会(新日舞)の皆さんの写真

 


玉扇会(新日舞)の踊っている写真

 


団体について

創立:昭和40年

会員数:29人

会費:指導者により若干金額が違いますので、問い合わせ先にお尋ねください

玉名市民文化祭への参加:有

活動内容

定例会:築地、松木  グループ毎に月3回の稽古  午前中

指導者:受島イツ子さん、寺本陽子さん、森川幸子さん

大俵まつり俵積み出し式参加、歌謡ショー等各種イベント参加、おさらい会

問い合わせ先

代表者:寺本陽子さん(電話番号:0968-72-3720)


よろこび会(刺し子)

日本の伝統文化「刺し子」の魅力にひかれ作品作りに専念して50年を過ぎました。先人たちの創りだした伝統模様に創作模様を加えながら皆さんと楽しく勉強しています。どうぞお出かけ下さい。作品は、手さげバック・ポーチ・タペストリー・のれん・ランチョンマット等です。熊本県立美術館分館での展示会もありました。

よろこび会(刺し子)の活動風景の写真

 


よろこび会(刺し子)の作品の写真

 



団体について

創立:昭和60年

会員数:50人

会費:月額3,000円

玉名市民文化祭への参加:有

活動内容

月曜日から金曜日、筒ヶ岳(玉名市築地)にて月1回  午前10時から午後3時  初級者から上級者まで8クラス

平成29年6月20日から25日まで熊本県立美術館分館にて『暮らしの中の刺し子  師弟展』

問い合わせ先

代表者:下川富士子さん(電話番号:0968-73-9870)

ビューティーズ(レクレーションダンス)

目標は、健康と楽しい仲間作りで、毎回楽しく玉名市民文化祭に向けて練習に励んでいます。踊りに興味のある人はどなたでも大歓迎です。お待ちしています。

ビューティーズ(レクレーションダンス)の皆さんの写真

 


ビューティーズ(レクレーションダンス)の活動風景の写真

 


 

 

 



団体について

創立:平成7年

会員数:11人

会費:月額2,000円

玉名市民文化祭への参加:有

活動内容

定例会:毎月3回北亀甲公民館にて9時30分から11時30分

玉名市民文化祭にて発表

問い合わせ先

代表者:柿本サヨ子さん(電話番号:0968-72-2578)


スウィングダンススポーツクラブ

社交ダンスを始めてみませんか?スウィングダンススポーツクラブでは社交ダンスが初心者の方向けの講座「社交ダンス入門コース」を開催しています。どなたも初めての方ばかりですので「私、大丈夫かな…」という心配も要りません。和気あいあいとした講座です。どうぞお気軽にご参加ください。文化協会への新加盟です。

スウィングダンススポーツクラブの紹介写真


 

団体について

創立:平成16年

会費:1回500円

玉名市民文化祭への参加予定:有

活動内容

定例会:毎週火曜日玉名市大麻文化会館にて午後1時から

ブルース・ジルバ・ワルツ・タンゴの4種目のダンス

パーティー・発表会への参加

問い合わせ先

代表者・講師:鋤先幸治さん(電話番号:090-3321-0865)全日本ダンス協会連合会認定教師

ボランティア踊り菊踊会

ボランティア活動40年の菊踊会です。熊本県下の老人施設・ディサービスなどへ慰問に行き、踊りと手品を披露しています。益城町の震災復興イベントにも出演しました。どなたでも参加できます。楽しく踊りましょう。

ボランティア踊り菊踊会の皆さんが踊っている写真

 


ボランティア踊り菊踊会の皆さんの写真

 


 

 

 






団体について

創立:昭和49年

会員数:11人

会費:無料

玉名市民文化祭への参加:無

活動内容

定例会:第1・第3水曜日福祉センター3階大広間にて午後1時30分から3時30分

老人施設・ディサービスへの慰問等

問い合わせ先

代表者:小田つや子さん(電話番号:0968-74-2633)

玉杵名短歌会

玉杵名短歌会は、創立60年以上と歴史がある会で、和気あいあいと楽しく日常の事を短歌で表現しています。一つの作品に皆が意見を出し合い、高めあっています。短歌は難しいと思われますが、入りやすい会ですので楽しみながら短歌を作りましょう。

玉杵名短歌会の活動風景の写真

 


玉杵名短歌会の紹介写真

 


 

 

 



団体について

創立:昭和25年頃

会員数:10人

会費:年額5,000円

玉名市民文化祭への参加:有

活動内容

定例会:毎月1回岡公民館にて午後1時から

玉名市民文化祭短歌大会

北原白秋生誕記念短歌大会

問い合わせ先

代表者:木下順稔さん(電話番号:090-7622-2828)

わかばコーラス

わかばコーラスは、今年30周年を迎えます。月3回の練習で、90歳代までと幅広いメンバーで“笑顔”をモットーに和気あいあいと歌っています。年3回のステージ発表と、施設訪問など活動しており、今年は30周年記念で日帰り旅行を計画中です。

わかばコーラスの紹介写真


 

わかばコーラスの練習風景の写真

 

 

団体について

創立:昭和63年

会員数:29人

会費:月額1,500円

玉名市民文化祭への参加予定:有

活動内容

定例会:月3回第1、第2、第4木曜日 文化センター視聴覚室にて午前10時から

コーラスフェスティバル

老人施設への慰問

問い合わせ先

代表者:城戸美保子さん(電話番号:0968-73-3061)

玉名吟詠連盟  

玉名吟詠連盟は、「詩吟道  日本吟声流」、「吟道  清吟流」、「詩歌朗読  清香吟社」、「秀峰堂吟剣詩舞会(秀峰吟詠会、嶬峰剣詩舞会、昂峰吟詠会、槍峰吟詠会)」で構成された団体です。吟詠とは、漢詩を吟じ、和歌を詠じて詩や歌の内容を勉強するもので、それを刀や槍、扇で表現するものを剣舞・詩舞と言います。健康にもよく心身の鍛錬となるので、就学前の子どもから90歳代まで広く楽しめます。

玉名吟詠連盟の剣舞・詩舞の写真

玉名吟詠連盟の活動風景の写真




団体について

創立:昭和43年

会員数:96人(大人92人、子ども4人)

会費:年額 大人1,500円、子ども500円(会の会費はそれぞれで異なります。)

玉名市民文化祭への参加予定:有

活動内容

玉名市民文化祭:吟詠大会

玉名市文化協会:春の吟剣詩舞大会

平成28年度は3月の『春の文化祭』にも出演しました。

問い合わせ先

会長  猪野昭峰さん(電話番号:0968-76-0260)

 

有明さつき盆栽会

きれいな花を咲かせるために、研修を行ったり日々勉強しながら取り組んでいます。初心者も大歓迎です。長年さつきに愛情をそそいだベテランが、肥料や消毒についてもしっかりアドバイスします!

有明さつき盆栽会の紹介写真

有明さつき盆栽会の盆栽のアップの写真


 


 


団体について

創立:昭和56年

会員数:8人

会費:年額10,000円

玉名市民文化祭への参加予定:有

活動内容

研修会:剪定や植え替えなどの講習、久留米つつじ祭りやJA植木まつりなどの見学会

展示会:さつき盆栽展示会(5月開催)

問い合わせ先

沖  俊治さん(電話番号:0968-72-5763)


絵手紙「星の子会」(美術)

「ヘタでいい、ヘタがいい」がモットーの絵手紙。心のこもった温かい手紙を目指して活動しています。市内外の小学校へ絵手紙講座(アウトリーチ)を行うなど積極的に活動しています。3月に開催した春の文化祭では世界初、ステージでの絵手紙製作を行い大成功を収めました!

絵手紙「星の子会」(美術)の製作中の写真

絵手紙「星の子会」(美術)の活動風景の写真


 


団体について

創立:平成6年

会員数:57人

会費:なし。道具、材料費のみ自己負担。

玉名市民文化祭への参加予定:有

活動内容

玉名市民文化祭作品展

春を待つ絵手紙展:蓮華院にて毎年2月から3月開催

各教室

玉名教室:第2土曜日 午前10時から

岱明教室:第2、第4金曜日 午後1時から

横島教室:第3水曜日 午後1時30分

竹の子教室:第1、第3木曜日 午前10時から

雀の会:第2、第4火曜日 午前10時から

県内の小学校へアウトリーチ(出前)講座


問い合わせ先

代表:川元はま子さん(電話番号:0968-57-5343)


まんさくの花句会(俳句)

月に1回講師を招き、みんな熱心に作品作りに取り組んでいます。いろいろな大会にも積極的に参加!若い人の入会もあってさらに活気づいています。会報誌『霏々』は89号発行しており、玉名市民図書館にも置いています。

団体について

創立:昭和55年

会員数:8人

会費:月額2,000円

玉名市民文化祭への参加予定:有


活動内容

例会:亀甲公民館にて、毎月第4日曜日の午後1時から

表彰祝い会:同人出版と受賞(霏々賞)を祝う会

春秋俳句大会:秋季大会の作品は展示会場で展示します。

各種俳句大会参加


問い合わせ先

代表:松瀬むつ江さん(電話番号:0968-73-7573)


アレスト玉名 深浦バレエ教室(バレエ)

まずは楽しむこと!3歳から60歳代のレディースクラスまで、クラス別に楽しくレッスンし、豊かな感性と集中力を養い、健康で美しい姿勢を身につけます。体験や見学も随時受付けています。

アレスト玉名 深浦バレエ教室(バレエ)の皆さんの練習風景の写真

 

 アレスト玉名 深浦バレエ教室(バレエ)の紹介写真

アレスト玉名 深浦バレエ教室(バレエ)の皆さんの写真


 


団体について

創立:昭和61年

会員数:26人(大人7人、子ども19人)

1人あたりの会費:月額5,000円から7,000円(クラスごとに異なります。)

玉名市民文化祭への参加予定:有

活動内容

練習

クラス別に時間が異なります。

毎週火曜日:アレスト玉名にて  14時から

毎週土曜日:アレスト玉名にて  10時から

玉名市民文化祭、近隣市町村文化祭、発表会、バレエコンクール、バレエ協会支部主催公演 

問い合わせ先

アレスト玉名(電話番号:0968-72-2877)


玉名健康ダンス  イエローキャッツ(ダンス)

創立して30年以上になる、女性ばかりの賑やかな会です。60代から80代のお姉さま方まで毎週元気に踊っています。健康を目標にしているので、あまり難しい振付もなく楽しく踊れます。

玉名健康ダンス イエローキャッツ(ダンス)の紹介写真


 

玉名健康ダンス イエローキャッツ(ダンス)の活動風景の写真


 


 


団体について

創立:昭和60年

会員数:24人

1人あたりの会費:月額1,500円

玉名市民文化祭への参加予定:有

活動内容

練習

毎月第1、第4木曜日:武道館にて  13時30分から15時30分

毎月第2、第3木曜日:文化センターにて  13時30分から15時30分

発表会:玉名市民文化祭、年に一度の交流会

問い合わせ先

代表者:池田イツ子さん(電話番号:0968-72-3903)


プア・プルメリア(フラダンス)

笑顔で優しさあふれるように、気持ちをこめて踊っています。いくつかの教室に分かれて練習していて、初心者でも気軽に始められます。最高齢は94歳のベテランです!ぜひ見学に来てください。

 プア・プルメリア(フラダンス)の紹介写真

プア・プルメリア(フラダンス)の皆さんが踊っている写真



 

団体について

創立:平成6年。佐々裕子さんにより創立。

会員数:27人

1人あたりの会費:教室ごとに違います。

玉名市民文化祭への参加予定:有

活動内容

練習:第1から第3木曜日

各教室

  • アナパ、ホヌ:10時から  大麻会館
  • ノエ:9時から  北繁根木ふれあいセンター
  • ハオリー:10時15分から  北繁根木ふれあいセンター

九州ハワイアン協会熊本地区発表会参加

玉名市民文化祭ダンスフェスティバル参加

ボランティア(施設慰問)


問い合わせ先

代表者:村上美智子さん(電話番号:0968-74-3825)


玉踊会(新日舞)

3歳から90代まで、笑顔で練習に励んでいます。孫と一緒に、おばあちゃんと一緒に、世代を越えて楽しめます。練習は浴衣で行いますので、着物がなくても大丈夫!初めての人も気軽に始められますよ。まずは見学に来てみてください。

 玉踊会(新日舞)の紹介写真

玉踊会(新日舞)の皆さんが踊っている写真



 

団体について

創立:昭和40年

会員数:25人(大人21人、子ども4人)

1人あたりの会費:年額4,000円(月謝別)

玉名市民文化祭への参加予定:有


活動内容

〈練習〉

  • 西村彼佐子さん(指導者):毎週木曜日10時から17時まで  西村さん宅(中)にて
  • 木佐貫シノブさん(指導者):月曜日から木曜日のうちで月に4回、1時間程度  木佐貫さん宅(岩崎)にて
  • 毎年、初舞会やゆかた会を開催

問い合わせ先

代表者:西村彼佐子さん(連絡先:鈴木眞守代さん)電話番号:090-7440-2996

木佐貫シノブさん:電話番号:74-1205


フォレストサウンド大正琴「可の子会」(大正琴)

「森の中の澄み切った音色」という意味の団体名。音色にこだわった演奏を心がけています。音楽が好きな人、一緒にフォレストサウンドを奏でてみませんか?

 フォレストサウンド大正琴「可の子会」(大正琴)の紹介写真

フォレストサウンド大正琴「可の子会」(大正琴)の皆さんが演奏している写真


 


 


団体について

創立:平成8年

会員数:16人(大人14人、子ども2人)

1人あたりの会費:年額1,200円

玉名市民文化祭への参加予定:有


活動内容
  • 横島教室:第2、第4月曜日の午後
  • 岱明教室:第2、第4日曜日の午前
  • 岩崎教室:第1、第3日曜日の午後
  • 施設慰問
  • 各種イベント参加
  • 玉名市音楽アウトリーチ事業参加
  • 国民文化祭出演:11月26日(土曜日)愛知県名古屋市で開催されます。
問い合わせ先

代表者:藤野(中川)可代子さん(電話番号:0968-73-7446)


玉名市民合唱団(コーラス)

練習は真剣に、でも休憩中は笑顔が溢れる楽しい団体です。男性も多く、幅広い年代で活動しています。経験は問いません。ぜひ一度見学に来てください。

玉名市民合唱団(コーラス)の紹介写真

玉名市民合唱団(コーラス)の皆さん笑顔で歌っている写真


 


 


団体について

創立:昭和26年

会員数:32人

1人あたりの会費:月額1,000円

玉名市民文化祭への参加予定:有


活動内容
  • 通常練習:毎週木曜日  玉名女子高等学校(音楽室)  19時30分から22時
  • 熊本県合唱祭参加
  • ねむの木コンサート出演
  • コーラスフェスティバル参加:玉名市民音楽祭として開催。協会加盟のコーラス団体が集います。
  • 定期演奏会:今回で59回目を迎える。玉名市民音楽祭として毎年開催。今回は玉名市民合唱団65周年、玉名少年少女合唱団35周年で、合わせて100周年を記念し合同で開催。

問い合わせ先

代表者:松尾芳徳さん(電話番号:0968-74-0671)


熊本お琴教室玉名研究所「雅会」

雅会はお琴だけでなく、17絃や三味線のおけいこも行います。普段は1人ずつ練習し、発表前は皆で合わせる練習もします。おけいこは真剣に行いますが、和気あいあいと笑顔もあふれる楽しい会です。

熊本お琴教室玉名研究所「雅会」のお琴の練習写真


熊本お琴教室玉名研究所「雅会」の活動風景の写真


 


団体について

創立:平成9年

会員数:8人

1人あたりの会費:年額10,000円

熊本箏演奏者協会にも同時加入(加入費用は年会費に含む)

玉名市民文化祭への参加予定:有

活動内容
  • おけいこ:毎週火曜日  玉名市中(代表者自宅)にて13時から  1人ずつ1時間程度で入れ替わり
  • くまもと筝曲の祭典:熊本県立劇場にて各社中の発表会。

平成28年度は、30周年記念として開催し、藤原道山さんなど特別出演されます。

  • 玉名市音楽アウトリーチ事業参加:市内の保育園、小中学校等への出前コンサート
  • 唐茶会:伊倉の高専寺にてアトラクションで演奏

問い合わせ先

代表者:志水雅子さん(電話番号:0968-73-2456)


松風会(園芸)

まずは盆栽教室で盆栽を知るところから始め、じっくり育てましょう。松風会(園芸)の活動風景の写真

松風会(園芸)の盆栽の写真


 




団体について

創立:昭和48年

会員数:20人

1人あたりの会費:年額2,000円

玉名市民文化祭への参加予定:有


活動内容
  • 盆栽展:玉名市民文化祭として10月に予定。盆栽の展示や講習会を行う。
  • 春の盆栽展:2月に蓮華院奥之院にて、梅等の盆栽を展示する。
  • 盆栽教室への参加:幹心園(長洲町)にて毎月第2日曜日の午前9時30分から行われている盆栽教室へも参加。(年会費等の参加費有)

問い合わせ先

代表者:上村重己さん(電話番号:0968-73-2854)


玉杵名フォトサークル(写真)

会のモットーは、

  1. 技術を高め完成を磨く
  2. 社会に貢献する
  3. 会員相互の親睦を図る

です。

市民文化祭ではモットーに則り、「玉名あれこれ」と題していろいろな玉名の名所などを紹介しています。会長は最高齢の93歳!プロを目指す若い人も加入し、それぞれが持ち寄った作品について、皆でいきいきと語り合い、アドバイスを送り合います。まずはお試しからでも参加してみませんか?

 玉杵名フォトサークルの活動風景の写真

 

玉杵名フォトサークルの皆さんがいきいきとは語り合っている写真


 



団体について

創立:昭和35年

会員数:7人

1人あたりの会費:年額20,000円(熊日フォトサークルへも同時加入となり、その会費も含まれます)

玉名市民文化祭への参加予定:有


活動内容

サークル月例会(奇数月):作品を互選して、感想交換批評会

毎月第4日曜日  西岩崎公民館にて

サークル月例会(偶数月):二科会会員の宮崎喜一氏の選で、作品評を受ける。

毎月第4日曜日:西岩崎公民館にて

  • 文化センター展示
  • 図書館にて作品を展示
  • 肥後銀行にて展示
  • 年3回、会員全員の作品を各自1点展示
  • 熊日春と秋の撮影会や、玉名観光フォトコンテスト、その他近郊の写真コンテストへできるだけ応募している。

問い合わせ先

副会長:坂本良臣さん(電話番号:0968-73-5338)


時雨会(肥後狂句)

あなたは日頃の生活に満足していますか?肥後狂句で発散すれば、いつもニコニコ暮らせますよ。

あなたも作ってみませんか?

時雨会(肥後狂句)の皆さんが話し合っている写真

 


時雨会(肥後狂句)の活動風景の写真

 


 

 

 




団体について

創立:昭和24年

会員数:22人(大人22人)

1人あたりの会費:年額6,000円

玉名市民文化祭への参加予定:有


活動内容

定例会:毎月13日  「あゆみの家」にて午後1時30分から

祝賀肥後狂句大会:5月から6月開催(還暦から白寿等のお祝い)


問い合わせ先

高尾鳴峰さん(電話番号:0968-72-2020)


加盟団体紹介:ひまわり句会(俳句)

玉名市の俳句団体の中でも歴史ある団体で、ベテランも多くいます。互いに高めあうような活動をしていますので、初心者も歓迎しています。

団体について

会員数:7人(大人7人、こども0人)

1人あたりの会費:月額300円

玉名市民文化祭への参加予定:有

活動内容

句会:毎月第2木曜日  大麻文化会館にて

吟行:年1回ほど

問い合わせ先

代表者:宮中康雄さん

電話番号:0968-86-5311


加盟団体紹介:柿の実句会(俳句)

女性が多く、歳時記を片手にいつも賑やかに活動しています。

加盟団体紹介:柿の実句会(俳句)の活動風景の写真

加盟団体紹介:柿の実句会(俳句)の皆さんが俳句を考えている写真


 


団体について

創立:平成17年(大人7人、こども0人)

1人あたりの会費:月額1,000円

玉名市民文化祭への参加予定:有

活動内容

句会:毎月第1木曜日  玉名市南北岩崎公民館にて

吟行:年1回

問い合わせ先

代表者:浦みつるさん(電話番号:0968-73-3260)


玉名市文化協会の紹介

玉名市文化協会は、加盟団体の強化発展と相互の連絡協調を図るとともに、玉名市の芸術・文化の普及振興に努め、あわせて市民の心の豊かさの向上に寄与することを目的として活動しています。

現在、文芸部門、美術部門、園芸部門、伝統文化芸能部門、コーラス部門、音楽部門、新日舞部門、ダンス部門の60団体、約1000人が加盟しています。

毎年春と秋の文化祭を、玉名市民会館大ホールなどで開催し、会員の日ごろの練習の成果を発表しています。展示部門の各大会や作品展の入賞者へは表彰式で賞状が授与されます。研修旅行では、阿蘇市や山鹿市など他市の歴史文化を実際に見て学んだり、今年度は福岡でミュージカルの鑑賞が予定されています。毎年たくさんの会員の参加があり、互いに刺激を与えあう良い機会となっています。

昨年は合併後10年の節目として記念事業を行い、狂言師の野村萬斎氏の講演と、実際に「鐘の音」を演じていただきました。たくさんの人が来場され、拍手喝采でホールが一体となりました。

このような活動をとおして、玉名市文化協会は文化の裾野の拡大を図り、文化の発展に貢献しています。

玉名市文化協会への入会、各加盟団体への入会は、下記連絡先までお願いします。

玉名市文化協会の紹介写真

 


追加情報

アクセシビリティチェック済 このページは玉名市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。
>> 「アクセシビリティチェック済みマーク」について


お問い合わせ

玉名市役所 教育委員会 文化課
住所:〒865-8501 熊本県玉名市岩崎163
電話番号:0968-75-1136
ファックス番号:0968-75-1138この記事に関するお問い合わせ


前のページに戻る


  • 玉名市安心メール
  • 玉名マップ
  • 玉名市公式チャンネル 動画発信中キラリかがやけたまな
  • 玉名市フォト&ムービーギャラリー
  • 市民会館新ホールタマにゃん紹介動画
  • たまな圏域電子図書館ページへのバナー画像
  • 消費生活緊急情報
  • あらたま就活ナビサイト

  • 移住定住
  • ふるさと寄附金
  • 企業立地ガイド
  • JR九州新玉名駅利用案内
  • たまなの話題

Challenge for SDGs

  • 食支援プロジェクト「みんなのれいぞうことフードバンク玉名」

タマてバコ(市公式観光案内サイト)

  • 玉名市の観光情報 タマてバコ

包括連携協定

箱根町(観光協会公式サイト)

  • 箱根町観光協会公式サイト 箱根全山ページ

便利なサイト集

  • 玉名市公式Facebookページ
  • 玉名市公式LINE紹介ページヘのリンク
  • 玉名市の市勢要覧
  • 金栗杯玉名ハーフマラソン大会の結果
  • 菊池川流域日本遺産 公式サイト
  • ふるさと玉名市の今
  • たまな子育て応援サイト「たまログ」
  • 九州看護福祉大学
  • くまもと県北病院
  • 玉名市インターネット公売
  • 玉名うまかめし
  • 観光ほっとプラザたまララ
  • ハローポイント(協)たまなスタンプ会事務局

広告欄

広告についてのお問い合わせはこちら

  • 医療法人ともしび会バナー画像(外部リンク)、オーダーメイド 痩身クリニック