【宝くじ】コミュニティ助成事業で公民館を建設しました!
更新日:2017年1月19日
宝くじ助成事業で公民館(コミュニティセンター)を建設
平成28年度コミュニティ助成事業
富尾区では、床や壁の腐食等により老朽化が進み、土砂災害やがけ崩れによる建物倒壊の危険性もあった公民館を、宝くじ助成事業の採択により、子どもから高齢者まで安心して集える富尾ふれあい館として新築しました。
この事業は、宝くじの社会貢献広報事業費を財源として一般財団法人自治総合センターが助成するものです。
下記画像はこの宝くじ助成の目印「クーちゃんマーク」です。
総事業費
- 総事業費:18,797千円
助成額
- 助成額:11,200千円
活動状況写真
宮尾区コミュニティセンターの建設について
このコミュニティセンターは一般財団法人自治総合センターが、実施する宝くじを財源としたコミュニティ助成事業を活用して建設されました。
この事業により、公民館の新築に向け数年前から準備してきた富尾区では、休日の屋内イベント開催も可能となるなど、コミュニティ活動の充実が図られ、更なる世代間交流も期待されます。
カテゴリ内 他の記事
- 2022年12月8日 第29回玉名市岱明町公民館なかよし囲碁大会...
- 2022年11月15日 玉名市横島町公民館が令和4年度熊本県優良...
- 2022年10月25日 岱明防災コミュニティセンター(岱明町公民...
- 2023年3月14日 【玉名市公民館】マスク着用の任意化と利用...
- 2023年1月17日 玉名市横島町公民館
- 2022年12月8日 岱明町リサイクルをすすめる会から岱明防災...
- 2022年10月3日 玉名市公民館公式YouTubeチャンネルを開設...