司法書士・法務局による相続・遺言についての法律教室&無料相談会のお知らせ
更新日:2025年7月1日
法律教室&無料相談会
司法書士による相続・遺言についての法律教室(参加費無料)を開催します。「相続登記の義務化とは・・・」「遺産分割ってどうすればいいの?」などの相談に司法書士がお答えします。お気軽にご参加ください。
法律教室終了後には、無料相談会も開催いたします。(無料相談会のみの参加も出来ます。)
※相続・遺言法律教室/無料相談会は予約制となります。なお、定員となり次第、締め切らせていただきますので、何卒ご了承ください。
日時および定員等
令和7年8月2日(土曜日)
- 相続・遺言法律教室:午後1時30分から2時25分まで(要予約:定員30名)
- 無料相談会:午後2時30分から4時30分まで(要予約:定員16名)
※相談時間は、1組30分までとさせていただきます。
※無料相談会のみの参加の場合、午後4時の予約でお願いします。
予約電話番号:096-364-2889(熊本県司法書士会事務局)
場所
玉名市民会館 会議棟
住所:玉名市岩崎152-2
法律教室内容
相続・遺言についての全般的な事項
- 遺言の方法に関すること
- 相続人、相続財産の特定に関すること
相談内容
司法書士の業務全般に関する事項
- 相続・遺言に関すること
- 法定相続情報証明制度に関すること
- 売買・贈与・担保権等に関する登記
- 会社・その他法人に関する登記
- お金の貸し借りについてのトラブル
- 裁判・調停・強制執行の手続きに関すること
- 成年後見に関すること
主催・共催
主催:熊本県司法書士会 電話番号:096-364-2889
共催:熊本地方法務局
問い合わせ先
熊本県司法書士会 事務局担当
荒尾市西原町1丁目14番12号
司法書士 岩村 洋二 電話番号:0968-62-3261
カテゴリ内 他の記事
- 2025年6月30日 土地家屋調査士による無料相談会
- 2025年6月25日 熊本県こども食堂等応援事業『衛生管理講習...
- 2025年6月17日 心の悩みについてカウンセラーが相談をお受...
- 2025年4月25日 行政相談委員に感謝状が贈呈されました。
- 2025年4月7日 自死遺族グループミーティング“かたらんね...
- 2025年3月21日 ハンセン病元患者家族に対する補償金制度に...
- 2025年3月19日 みなさん「人権擁護委員制度」をご存知です...