女性のための総合相談あります
更新日:2017年5月3日
くまもと県民交流館パレア女性総合相談室では、女性のさまざまな悩みや不安などを、相談員が電話または面接で相談をお受けします。
家庭、職場、地域などで生じたトラブルや困りごとのほか、「なんとなく生きづらい」「どこに相談したらいいのかわからない」と思うことを、ひとりで悩まずに相談してみませんか。
相談員がお話を伺い、解決に向けてサポートします。
このほか、毎月1回、第3土曜日には、女性弁護士による法律相談も実施しています。
また、4月から新しく第2土曜日には、友達や恋愛、家族、将来のことなど「親や友達には話せない!」「ガールズの悩み相談」と、第4土曜日には、忙しくて自分のことがつい、おろそかになる方に、こころも身体も元気になるための「セルフケア講座」を開催しています。(いずれも13時〜16時)
相談は無料で、プライバシーは守られます。
女性総合相談
- 電話相談 月・木・金・土(9時〜16時)、水(9時〜20時)
- 面接相談 月・水・木・金・土(9時〜16時)〈女性対象・要予約〉
法律相談(女性対象・要予約)
- 毎月第3土曜日(13時〜16時)
申込み・お問合せ先
くまもと県民交流館 女性総合相談室 電話:096-355-8-2223
カテゴリ内 他の記事
- 2022年4月13日 荒尾・玉名地域結婚サポートセンター(通称K...
- 2021年4月22日 生活困窮者自立相談支援のパンフレットを作...
- 2021年3月30日 無料法律相談
- 2021年1月20日 【ひとり親家庭支援】新型コロナウイルス感...
- 2019年12月17日 ひきこもりでお悩みの皆さまへ
- 2019年7月31日 障害者差別解消法が施行されました
- 2018年6月8日 中皮腫や肺がんなど、石綿による疾病の補償...