施設園芸等燃料価格高騰対策の令和7事業年度実施に係る公募について
更新日:2025年4月26日
熊本県農業再生協議会において、施設園芸用の燃油価格が一定基準を上回った場合に補てん金を交付する「施設園芸セーフティネット構築事業」の公募が開始されましたのでお知らせします。
公募内容
対象者
施設園芸農家3戸以上、又は農業従事者5名以上で構成する農業者団体等
要件
3年間で燃油使用量を15%以上削減する計画(省エネルギー等推進計画)の作成
提出書類
申請様式
- 別紙様式第1号(WORD 約60KB)
- 別紙様式第4号(WORD 約25KB)
- 別紙様式第5号(WORD 約24KB)
- 別紙様式第7号(WORD 約32KB)
- 別紙様式第12号(EXCEL 約43KB)
- 管理シート(EXCEL 約94KB)
提出期限
令和7年6月30日(月曜日)
提出先・お問い合わせ先
熊本県農業再生協議会事務局(県庁農産園芸課内)
電話番号:096-333-2392
カテゴリ内 他の記事
- 2025年4月30日 麦・大豆の増産を目指す産地を支援します(...
- 2025年4月10日 制度説明資料改訂
- 2025年4月3日 令和7年度玉名市農業機械等整備事業
- 2025年3月31日 林野火災にご用心!
- 2025年3月27日 玉名市森林整備計画について
- 2025年3月27日 令和5年度経営管理権集積計画(石貫地区)の...
- 2025年3月24日 新規就農者の紹介